せい
youtubeにアップロードした動画の紹介記事
「人生を変える哲学者の言葉123」(きずな出版・アバタローさん著)から 心に響いた名言を、少しずつ紹介していきます。 その名言を私なりに解釈した言葉も添えて。
明日、私は職場復帰します。 1年半という、世間一般では 長い方であろう休職期間を経て 職場復帰を目前に控えた今、 改めて休職期間を振り返り、 これからのことについて少し語りたいと思います。 過去の記事と重複する箇所もありますが、 総集編としてお楽しみください。 ■休職の超ざっくり概要チームリーダー昇格に伴う負荷増大についていけず、 2022年8月から適応障害で休職。 傷病手当と貯金を最大限に活用して 療養、兼、人生の夏休み。 1年ほど経過した頃、 回復傾向を感じて
コロナにかかって4日目。熱が全然下がらなくてつらい。過去最高39.9℃を記録しました。
連休最終日の今日は、バスケをしてきました。 1月に引っ越してから バスケの練習に参加できていなかったので、 家の近くで参加できそうなチームを探して 今日、初めての練習に参加してきました。 練習場所までは、自転車で20分。 普段運動をサボっている私には 坂の多い道はつらかったです。 往復だけでいい運動になりそう。 そして土地勘がない場所だったので 道に迷いつつなんとか到着しました。 そこから3時間ほどバスケをしてきました。 チームはいい雰囲気だったし、 バスケのレベル
やりたいことがない なりたいものもない どうなりたいのか 幸せになりたいんだなって思う でも幸せってなんだろう 日々の小さな楽しみみたいなものはある でもそれは暇つぶしでしかない 中長期的な目標がないから 前進しない 仕事のために勉強しようと思えない今は 仕事そこまで好きじゃないんだろうなって思う 仕事は楽しくなくてもいい お金を稼ぐための手段だから でも、お金を稼いでも休みをもらっても やりたいことがないから 日々に張り合いがない コンテンツ
余裕がないと疑問、質問が湧かない 疑問がわかないと興味が湧かない 疑問が湧かないと改善に繋がらない というか、改善の必要性に気付きすらしない 余裕が無いと読書ができない。インプットができない 余裕が無いとアウトプットができない では、余裕をどうやって作り出すのか 余裕は誰かに作ってもらうか 自分で作り出すしかない 余裕がないまま沈んでいく そうならないように 今、余裕を作るんだ そもそも、余裕ってなんだ 金銭? スペース? 気分的なもの? 最近は、「エネ
胃腸炎で3日ダウンしていた私。やっと普通に食べられるようになったので、快気祝い(セルフ)に、鰻を食べに来ました。美味しかった。明日からきっと頑張ります。
先日、大学時代の後輩から連絡が来た。 昨日診断書をもらって 今日から休職することになった ーそういう旨の内容だった。 彼は、バイト先で知り合った友人で、 もう10年来の仲になる。 社会人になってからも 定期的に飲みに行ったり旅行に行ったりと、 最も仲がいい友人の一人だ。 もちろん私の休職についても知っており 休職期間中も定期的に会ったり 旅行に行ったりしていた。 そんな彼から連絡を受けた時に、 様々な感情を感じたので、 少し書き連ねたいと思う ・こいつが、、意外だ
発熱、吐き気、下痢でダウン、、おそらく牡蠣で食あたり。つらい。回復しても明日は休みにしよう
水曜から体調不良で会社を休んだ。 ー水曜の朝。 起きたら、胃が気持ち悪かった。 そして、少し寝不足だった。 6時半に目覚めて、8時過ぎまで迷った 空腹を野菜ジュースで満たしても 気持ち悪さは収まらなかった。 「今日は出社しても作業効率上がらないな」 そう感じて、休みの連絡を入れた。 リーダーからは「了解です。」 上司からは「了解。無理しないでください」 と返事。 良くも悪くも、自分が居なくても回るんです。 もちろん、突発的に休んで困る人はいると思いますが そこ
9連休だった夏休みも、 早いもので最終日となりました。 旅行や帰省など遠出はせず、かと言って 家に籠りきりだったわけでもなく そこそこに充実した連休でした。 写真付きで少し振り返ろうと思います。 休みに入って早々、 バスケの大会に出てきました。 引っ越し&仕事復帰してから、 練習を5ヶ月ほどサボっていたので 体力は落ちまくっていましたが 10人ほどのチームで出たので 交代で休みながら出られました。 若手の活躍もあって、 チームとして4年ぶりの勝利も勝ち取れて いい
先日、PMPというプロマネ資格の試験を受けて、 無事合格しました。 試験勉強開始から受験まで1ヶ月の超短期戦だったので あっという間に終わってしまいましたが、 久しぶりに勉強漬けの日々にかなり疲れました。 試験対策講座と受験の費用は会社持ちなので ハードルは低いものの、 その分、落ちられないプレッシャーも大きく 結構ストレス負荷が大きかったです。 仕事の繁忙期のストレスも相まって 口内炎が同時に3つできました。笑 試験勉強などは外部講師のノウハウに 従ったらそのまま受
みなさんご無沙汰しています。 2月に仕事復帰してから5ヶ月が経ちました。 少し期間が空きましたが、 いつもの定点観測をしていきたいと思います。 【仕事面】・就業規制は解除間近?まだ継続中 残業規制は40Hまで緩和してきました。 産業医と話した感じでは、 もう解除してもいいくらいのステップにはあるようで、 不安で残したいなら残したほうがいいとのこと。 体力的に、今がちょうどキャパオーバーしない ギリギリのラインな感覚があるので、 もう少し残すことにしました。 次は2ヶ
お久しぶりです。 2月に職場復帰してから、2ヶ月半ほど経過しました。 ほどほどに楽しく元気にやっています。 定点観察ということで、 今の状況を記事にしたいと思います。 全体的に書き殴りなので読みづらいかもしれないです。 目次でだいたい全体がわかると思います。 【仕事面】・就業規制は継続中 就業規制は、 復帰時 :残業0h、休日出勤なし、出張なし(近地・遠地) 2ヶ月目:残業20hまで、休日出勤なし 今月 :残業30hまで、休日出勤なし と、段階的に解除し
飲み会の帰りに柵を飛び越えようとして、着地をミスって足首捻挫した。治りかけてたのに同じとこやっちまった。自分のおっちょこちょい加減に笑うしかないですが、それでも元気にやってます。
ここ最近、飲み会が楽しい 酒を飲んでいるときが 一番生き生きしている自負がある でも、一人で飲みたい訳ではない 飲んでいて楽しい人と飲むことが重要 仲間、店、知らない客、カラオケ、色恋、 色々なものが絡むことで お酒が美味しくなるし、 お酒のおかげで親睦も深まる 唯一の欠点としては 二日酔いがあること 私は九州生まれなので お酒には強く 酔っても顔色には出ないタイプで 無限にビールや焼酎ウイスキーを飲んでいられる でも、ちょうどいいラインを見極めなければ 次の日
1年半の休職を経て 2月中旬に仕事復帰し、 3週間が経過しました。 今の働き方や、感じていることなどを まとめたいと思います。 【一日の流れ】■朝 基本的にギリギリまで寝て、 身支度をちゃちゃっと済ませて 家を出ています。 フレックス勤務を剥奪されたので、 しばらくは標準勤務時間どおりの始業です。 この時間には、1,2人くらい。 早めに職場に着いて ビルのカフェでコーヒーを買い、 余裕がある時は朝食も食べています。 ■昼 午前中の仕事が一息ついた頃に お昼に行き