
川口ちゃんの衣装計画#139 川口ちゃんを破壊します
突然だけど、私は2025年は今の川口ちゃんを一旦破壊して、生身の私に近いコンセプトを再構築したいなと思っている。
私はこの衣装計画に、ファッションにまつわる思考の結果を残してきた。
自分の心の中にある本音を捉えることを目的にしているブログだから、これまで綴ってきた言葉に嘘偽りはないけど、簡単にいうと、綺麗すぎた。
というのも、私のnoteは基本的に結論だけを書いていて、思考の過程はごっそり削っているのだ。そうしないと、自分が読み返したときわかりにくいし、つまらないから。
しかしその工夫が、現実の私とnoteの中の私を乖離させてしまったように思う。
noteを書き上げるまでの間、実際は大量のぐるぐる、じめじめ、ウジウジの期間がある。そこをすっかり省いてきたせいで、今のコンセプトは、間違いなく全部本音なのに、同時にその目指したい自分が、自分の延長線上ではなく雲の上の存在のように感じるという現象が起きていて、それがちょっと嫌だなと思った。
純度の高い志は人生の道標になるので、コンセプトはそういう存在でいいんだって考え方もあると思うけど、私はここでの自分と現実の自分をもっと重ねたいなと思った。これが吉と出るか凶と出るかわからないけど、noteの中の自分だけがいきいきしてても仕方ない。自問自答ガールズになって4年がたって、だいぶ自分のことがわかってきたしファッションも落ち着いてきたからこそそう感じるんだと思う。スタイルが安定しないうちは、掲げたコンセプトとの正確な距離もわからなかったから。
ということで今後は、一旦築き上げてきたものを破壊して、今までバッサリと切り捨てきた部分の自分を、捨てずにしっかり拾っていこうと思う。
破壊といっても、これまでのコンセプトを捨ててしまうのではなく、"高純度なりたいエッセンス"として神棚的な場所にいったん置いておいて、その下の更地にて泥とか小石とか込みで、生身の私に近い新しいコンセプトをまた練りたい。
手の届く範囲でコンセプトを決めるんじゃなくて、うまく言えないけど、見たくない部分もちゃんと見て、他人から見て間違っていても、理屈が通っていなくても、もっと本当に私の人生に起こりそうな、というか、起こしたいことを考えたい。溢れ出る肉汁みたいなものをすすりたい。
既にいろいろ考えていることはあるんだけど、ここで記事にしてしまうと、また手癖でつるんと綺麗にしちゃうので、それらは自分だけのノートに書こうと思う。
だから今年は衣装計画は更新しないかもしれない。書くとしても核心には触れないようなどうでもいい話を書くと思う…。でも私、どうでもいいと思って書いた話題に限って話題になるので(コンセプトチェッカーとか、天界魔界とか)、またなんか面白いことを言うかもしれない(笑)
ちなみに今回、このことを決意するきっかけとなったのはdmsさんとのおしゃべりだった。
私は他人に服を真似されたり、他人と服が被ったりしてもあまり気にならなくて、でも自分のnoteを読んでもらっていることはすごく気にしてしまうタイプで、dmsさんにそれはなぜかと聞かれるも、その場では理由がわからず、3週間くらい考えた結果、今回の考えに辿り着いた。
dmsさん、素晴らしい気づきをありがとうございました。また遊んでください!
いいなと思ったら応援しよう!
