
20250103/箱根駅伝、雑記
金曜。休日。
もう三が日も終わったのか……と愕然としてしまいます。今年はあと2日も休めるだけマシか。
7時過ぎに起きて、箱根駅伝の復路を見ました。青山学院大学さん、優勝おめでとうございます。
戦前の予想どおり、青学駒沢國學院の3強が上位3つを独占しましたね。その中でも、本来の実力を発揮したメンバーが多かった青学が優勝したということなのでしょう。
我が母校はシード権を得られず……。と言っても、母校愛みたいなものは無いのでショックも落胆もありません。これがサークルに入らず、友達を1人しか作らず、4年間を駆け抜けた男の顔だ。
この2日間だけTwitterをやってもよいという自分ルールを制定したのですが、その割にはツイートしなかったしTLを見ることもなかった。完全に習慣から抜け落ちた感じがあります。いい傾向だ!
**
散歩がてら近所の和菓子屋さんに行って、義実家に持っていくお菓子を買いました。来週の帰省が楽しみです。
少しだけスプラトゥーンをした。調子はぼちぼちで、勝率は5割ほど。まぁそんな日もあります。
母方の祖母と電話。あけましておめでとう〜元気で過ごしてね〜などなど。会話ができるうちに息子を連れて会いに行きたいけど、飛行機移動になるのでなかなか難しい。焦っても仕方ないので、ただただ健康を願います。
父方の祖父とは電話が繋がらず、向こうからの折り返しには気づかず。すれ違ってしまった。また明日かけてみます。
年末ごろから、右肩の可動域が急に狭まってしまってつらいです。縦方向はまだ良いんだけど、左方向が苦しい。身体の前を通過して左肩に指先を添えるくらいが限界で、左肩甲骨に触ろうとすると激痛が走ります。これは……老い?
**
夕飯は、残り物をぶち込んだスープパスタにした。

美味しかったのでよかったです。
**
おわり。記事をひとつ上げました。育児記録です。興味がある人だけ読んでください。