![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113325265/rectangle_large_type_2_c20c23bfe5c334748bc7e1975dad19a7.png?width=1200)
Photo by
bantya_teitoku
「失敗という言葉を使う」失敗
失敗という言葉を使わず、 「学び」という言葉を使う。
子供のころからの周囲からの教えで 「失敗を悪と考え、失敗することを恐れている」自分がいました。
そこで、失敗という言葉を使わず、「成長」という言葉を使うようにしました。
世の中には「成功と失敗」がある⇒これを置き換え!「成功と学び」がある。失敗という言葉を使うから失敗と思うのであり、失敗という言葉を使わずに学びという言葉に置き換えるだけで、前向きになれました。
キャリア自律と同じく、この考え方を子供のころから植え付けていくと、かなり積極的な行動力が養われると思います!
その意味で、キャリコンの世界でも「成功と学び」という概念を取り入れることは意味があるのではないでしょうか…?
いいなと思ったら応援しよう!
![セグパパ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112610244/profile_318b461b60141da963782df275894dc2.png?width=600&crop=1:1,smart)