![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150060478/rectangle_large_type_2_113aba1777cccb0c251c3f1900b81ba9.jpg?width=1200)
友達に会いに能登島へ
「今、仮設住宅に住んでるよ。良かったら、遊びに来て!」と言われて、震災以来に友人が住む能登島へ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150062629/picture_pc_e19a8a32b1523f2fd1d6f19a59e9d550.png?width=1200)
島にかかる2つの橋は、ツインブリッジのとは閉鎖中。和倉温泉手前の能登島大橋を渡り、友人の家に到着しました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150061606/picture_pc_0fda5a05c3d4298c8a03f887c983f29c.jpg?width=1200)
震災以来の再会。なぜか、抱擁!
でも、あの日以来、出会う友人は抱擁!
なんだろう、なんかそうなってしまいます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150061700/picture_pc_decfa75a675e2d1cf9d9a01daafaf7bd.jpg?width=1200)
お漬物おいしかった!
近くの、地元密着スーパーどんたくさんで買ってきた、鰻弁当を食べながら、発災直後の話、地域の話、仕事の話、仮設での暮らしの話。
彼女は能登島の風景が好きでここで暮らしたいと、何回考えても、そう思うと話してくれました。地域の人に恩返ししたいと、今はそう思う余裕ができたんだと笑顔で話してくれました。
泣いたり、笑ったりしながら、その日を何とか生きていて、こうやって話せる事は幸せだなとしみじみ感じました。
ゆっくりゆっくり、無理せず。
ありがとうね!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150061951/picture_pc_a527eaf9fb503431a463bd794ee8c736.png?width=1200)