![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81662315/rectangle_large_type_2_46f1ae1fa68215f74250a5a9ca080e72.jpeg?width=1200)
【ズルい?】公明党の合法だけど○○なポスター
公明党の街中に貼る政治ポスターに、参院選への選挙運動を連想するかもしれない【比例区は公明党】の表記があるポスターに差し替える作戦、合法だけどズルいかも説。
私の自宅近くの民家の壁に貼ってある政治ポスター↓↓
![](https://assets.st-note.com/img/1656493634344-ITGGsyhhrx.jpg?width=1200)
ここの壁には普段、
同じく公明党の
【参院選2022の立候補者の顔が写っているポスター】
が貼ってあるのです。
街中の政治ポスターが消える期間|せふぇむ #note
↑↑で書いたのですが、
選挙期間中は、街中のポスターには、立候補者の顔が写っているポスターは
貼っていると公選法違反になる可能性があります。
↑↑のサムネ画像は
参院選が始まる前です。前なので、街中には今回の参院選に立候補する
山添拓先生の政治ポスターが貼ってあります。
これが、選挙運動期間中も貼っていると公選法違反になる可能性があります。
公明党は、この対策として
選挙運動期間中のポスターを↓↓に差し替えているのだと思われます。
![](https://assets.st-note.com/img/1656494180037-0ieVyj1ef7.jpg?width=1200)
どういう法律のカラクリなのかは分からないですが
合法なのだと思います。
ズルいようにも思いますが、賢いとか団結力があるようにも思います。
さて、私が応援しない宣言をしておりますN党は現在、議席1獲得の予想が濃厚で
とてつもない浮かれモードなご様子。
参院選の開票が楽しみです( ◜‿◝ )♡
【追記】
公明党の↑↑ポスターには
ポスターの左下に【参院選2022の政治運動の証紙】
が貼られていました。ガチの合法です。