シーカー | Seeker

日常・非日常の出来事、思ったこと・感じたこと・考えたことを綴っていきます。「好き」「わ…

シーカー | Seeker

日常・非日常の出来事、思ったこと・感じたこと・考えたことを綴っていきます。「好き」「わくわく」「感動」が、誰かの「わかる」「大切」「楽しさ」につながる素敵な“note“を目指します。

マガジン

  • 【コラム】~思うこと感じること~

    【コラム】~思うこと感じること~をまとめています。

最近の記事

  • 固定された記事

#1 自己紹介|はじめてのnote

はじめまして。シーカー(Seeker)です。 どうぞよろしくお願いします。 自己紹介 シーカーという名前は、アバターでチャットができるWeb空間が国内でほとんど広まっていない頃に、アバターに使っていたニックネームです。愛着があるので、noteもシーカーを使ってみます。 本に囲まれて過ごしたい、図書館の高い可能性を知ってもらいたいと思い立って、ライブラリアン(librarian)やってます。 好きなことは、音楽、映画、IT、サイエンス、サッカー、トレッキングなどです。

    • 言葉が頭の中を駆け巡って離れないことがたまにある。 きっとはっきり分かっていない言葉なんだろう。 呟いてアウトプットしたら頭から離れるかもしれない・・・ <頭の中を巡る言葉たち>  具体と抽象  帰納と演繹  刹那 〜 #7と#8をつなぐバトン 〜

      • #7 幼い頃【コラム】~思うこと感じること~

        別記事の末尾に書き留めていたコラム「思うこと感じること」を移動して独立記事としました。コラムは不定期に発信します。 思うこと感じること Thoughts and feelings 幼い頃 屈託のない笑顔が弾ける幼い頃の自分が、写真の中で輝いている。迷いや辛さは微塵もなく、疑うことの余地さえない。「生まれてきて、遊べて、楽しい」と聞こえてくる...  希望と勇気が湧き上がる。 まだ何かできるかもしれない。もう一度、自分を大切にこの瞬間を生きていこう。 Childhoo

        • #6 朝の風景【コラム】~思うこと感じること~

          別記事の末尾に書き留めていたコラム「思うこと感じること」を移動して独立記事としました。コラムは不定期に発信します。 思うこと感じること Thoughts and feelings 朝の風景 カラフルなランドセルと水筒を抱えて通う子供たちの列は、朝の風景だ。2人で笑ったりふざけたり、1人で無表情で歩いたり。 小さい頃に通学した畔道の風景が思い出され、言いようになく懐かしい。どこにでもある日常が、どんなに幸せな時間だったか。今日も繰り返す平凡な日常が愛おしすぎる。 Mo

        • 固定された記事

        #1 自己紹介|はじめてのnote

        • 言葉が頭の中を駆け巡って離れないことがたまにある。 きっとはっきり分かっていない言葉なんだろう。 呟いてアウトプットしたら頭から離れるかもしれない・・・ <頭の中を巡る言葉たち>  具体と抽象  帰納と演繹  刹那 〜 #7と#8をつなぐバトン 〜

        • #7 幼い頃【コラム】~思うこと感じること~

        • #6 朝の風景【コラム】~思うこと感じること~

        マガジン

        • 【コラム】~思うこと感じること~
          3本

        記事

          #5 黄昏れ【コラム】~思うこと感じること~

          別記事の末尾に書き留めていたコラム「思うこと感じること」を移動して独立記事としました。コラムは不定期に発信します。 思うこと感じること Thoughts and feelings 黄昏れ 自宅に向かう車から見える黄昏れ時の夕日が悲しげで綺麗すぎて、心が揺さぶられて仕方がない・・・ Twilight The sunset at dusk, seen from the car as I head home, is so beautiful and sorrowful t

          #5 黄昏れ【コラム】~思うこと感じること~

          #4 Hinaさんの英語学習法が凄い② 描くビジョンが素晴らしい! 〜英語と音楽の類似性〜

          Hinaさんの英語学習法を少し掘り下げてみようと思います。 英語と音楽との類似性 先回、Hinaさんの英語学習法が凄い① の中の凄い教義として、 を取り上げました。発音を真似ることは、幼児が音から入って言語を習得することから考えても、納得のいく方法と思います。 “音を真似てアウトプットすること”は、楽器や歌の練習と通じるものがあります。例えば、コピーバンドなどでは、忠実に音をコピーする必要があります。演奏の1音1音を楽器を弾いて確かめて丁寧に再現すると、それまで聞き

          #4 Hinaさんの英語学習法が凄い② 描くビジョンが素晴らしい! 〜英語と音楽の類似性〜

          #3 Hinaさんの英語学習法が凄い① 究極の学習法、半端ない熱意、ギャップの魅力!

          英語を習得したい人は多く、教材やウェブサイト、アプリ、スクールなど、数えきれない程の情報が氾濫しています。学校のカリキュラムの他、学習方法も多種多様です。何をどのように学べばよいか? 最も効率がいい方法は何か? 知りたかったんです、究極の英語学習法を。 YouTuberのHinaさん Hinaさんは、TOEIC満点、英検1級を20歳で取得した自身の経験から、ブレのない一貫した黄金の学習方法を積極的に発信しています。これだ!という英語の学習方法、自作のミニ教材を惜しみなく

          #3 Hinaさんの英語学習法が凄い① 究極の学習法、半端ない熱意、ギャップの魅力!

          #2 noteを知ったきっかけ「家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった」

          かぞかぞ(家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった)をご存知ですか。TVドラマも放映中(最終回9/24夜)の自伝的エッセイです。 <トップ写真はNHKウェブサイトより引用> NHKウェブサイト↓ <一部NHKプラス見逃し配信。NHKオンデマンド全話配信(有料)。> 自伝的エッセイ↓   著者はnoteで話題の岸田奈美さん。車いすの母、ダウン症の弟、急逝したベンチャー起業家の父という自身の家族に次々起こる問題をありのままに描いています。辛さや悲しさよりも何とか

          #2 noteを知ったきっかけ「家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった」