Pardon? じゃなくてYou mean..(Do you mean..)のほうが生産的らしい
先日英語についての記事を投稿したけど、Twitterみてたら、あ!!!と思う投稿があったから続き的に書いておく
以前の記事↓
あ!!と思った投稿
わたしはけっこうPardon?派だったんだけど、なんかスピードとか言い方とか全然変わんないしあんま解決しない感じあるなって思ってました。なるほど、、こういう解決策がほしいんだよな、、、
あと、この投稿も、レクチャー中にモヤモヤしてたのがすごく言い当てられていた。
めっちゃわかる、レクチャー中もアメリカ人てネイティブだからか聞き取れていない人(私)が何がわかっていないかわからなくて、まさか聞き取れなかったとは思ってない、とか、まさかcuriousが質問だと分からないと思ってない、って感じがする(むしろ無視されちゃった、みたいな感じになってる気がする)、、と感じてたからネイティブの人と会話するのが英会話の近道かって言うとそうではないっていうのも実感したー
なるほどね、、人種とかジェンダーとかでは進んでてもなんとなく言語については違いを探求する機会が無いということかな、、いや、、日本に住んでる日本も同じか…?
英語嫌いじゃないからこの機会にもうちょっとアウトプット増やさないと、と思ってとりあえず書いておきます。
この記事が参加している募集
せが豚コマではなく豚ロースを買えるかもしれません