デザインブメンバーさんからのご感想!
デザイン・イラストコミュニティ『デザインブ』
こちらはnote株式会社のサービスの1つ、
「noteサークル」を利用したオンラインコミュニティです。
早いもので始めてから10ヶ月が過ぎました。
※デザインブは2020年7月からスタートしています。
主にブログとTwitterをメインとして周知活動をしていますが、
目に留めて貰えないのか、なかなかメンバーさんが増えませんでした。
でも、少しずつですが知られてきている感触があったり、
メンバーの皆さんが感想・紹介のツイートや、note記事を書いてくれたりと、外からだと見えにくいデザインブの内容を伝えてくれてます。
(全部自発的にです。本当にありがとうございます。)
この記事は、そんなデザインブメンバーの皆さんからいただいた、ご感想をご紹介いたします。
すずらんさんからのご感想・ご紹介
まむのむさんのご感想・ご紹介
まめなすさんのご感想・ご紹介
こまじさんのご感想・ご紹介
NiSさんのご感想
NYAGOさんのご感想note記事
以上が、現在参加していただいているメンバーさんからの、ご感想やご紹介文です。
特にこのコミュニティは「安心して参加できるデザイン情報共有の場」というコトをモットーとしているため、
「外では話さないでね」という内容も結構出てきます。
(もちろんいかがわしいモノはありません!それが知られるコトで個人特定などをされないための配慮です)
そういったコトから、
「クローズドなコミュニティって実態が良くわからない」
と思われるコトもあると思います。
私自身も、よくわからないコミュニティは少し躊躇しますので、良くわかります。
こういったメンバーさんからのご感想は、そういった「少し躊躇してる人」への一つのガイドになるのでは無いでしょうか?
あなたがもし「デザインブに参加してみたい、でも何をしてるのか判らない」と思われているようでしたら、
ぜひこういったメンバーさんのご感想・ご紹介を読んでいただければ、そういった部分を解消できるかと思います!
それでも判らない…?
それならぜひ、セッジにご質問していただいたり、不定期に開催されている体験会にご参加ください!