合同会社セクーラ-SECURA-

合同会社セクーラの公式アカウントです。  https://www.secura.co.…

合同会社セクーラ-SECURA-

合同会社セクーラの公式アカウントです。  https://www.secura.co.jp SMB(中小零細企業)向けITヘルプデスク・サイバーセキュリティマネジメント企業となります。 機器を買うだけではなく、運用支援管理提案まで行っております。

最近の記事

使ってみて良かったベビー用品、合わなかった用品

 普段ITや事務機器関連の話題ばかりですが、 今回は11/3 板橋区 まつば園のバザー出店 もあり、子育てのお話を。 あくまで個人の感想の為全員に当てはまるかは不明となります。 私の場合は今1歳2ヶ月の子なので、これから、、、という人向けにもなります。  周りに勧めて評判だったもの1スマホアプリ ぴよログ これは某メーカーセミナーの時に雑談で聞いてから使ってみて良かったので紹介したら新生児のタイミングからでもとても助かったと声を頂きました。 1 無料なのにできる事が多く

    • IT機器導入時の注意点

      営業会社から 〇〇が安くなります とか、 今の契約勿体無いです(高いです) とか、 色々言われて契約を変えてしまう事って有りますよね。 勿論判断は自己責任なのでお好きにどうぞ!と、なりますが、 その判断が原因で相当高額な支払いになっていることに気付かなかったり、 システム運用に不具合やリスクが発生していたりします。 弊社では優先順位を 1  サイバーセキュリティ  被害者・とばっちり加害者にならないようにする為の防災に近い考えの対処対応 2 システム、IT、ネット

      • AP(wifi)など安くても良いのか?

        これは安い機器=NG では無く、 その会社に合う構成の機器として、安い家庭用の機器で良いのか?と、言うお話です。 まず、前提として家庭用のwifiルーターやメッシュ機 すごく優秀なんです。 コスパ良いんです。 ただ、利用としては社内の人が設定や管理できて、 運用出来るなら、、、と。 法人用はどちらかと言うとAPが10台あっても管理しやすくなっていたり、 AP1台毎にかけられる負荷が大きく、 家庭用APで捌けない時は法人用のAPでサクサクしたり。 ちなみに、電波の範囲は

        • 意外とかかっている見えない?気付きにくい?経費

          営業会社に居て工事スキルが無いころに工事の依頼を以前行っていたころ、 めちゃくちゃ高いと思い、色々工事を覚えていきましたが最初の頃は 「なんでこんな高いんだ?」とだけ思い安売りをしている時期はありました。 そして8年ほど経ち現在、意外と手元にお金が残らないので何故だ?と思い最近気づいた気付きにくい経費が多いと分かりました。 1 事務所家賃 2 事務所駐車場 3 車メンテ代-意外と見落とす 4 ガソリン代-今年まで計算せず 5 高速代-今年まで計算せず 6 移動時間人件費-

        使ってみて良かったベビー用品、合わなかった用品

          工事費・機器代 安い・高い 判断できるところを手を抜けるところ

          弊社合同会社セクーラではサイバーセキュリティを主軸とした運用管理や、社内教育業務を行っており、 企業が多額の費用をかけずに安心して運用が出来るご支援を行っております。 その中で実は手抜きが多いわりに分かりにくい工事、 ネットワーク工事の事例を今回は書こうと思います。 まず、なんでこんな事書き始めたのか ネットワーク工事で手を抜く🟰トラブルに繋がる→業務に支障が出る その為、回避策として書き始めました。 弊社の提携している工事店の選定基準が相当厳しくしており、 ・施工後

          工事費・機器代 安い・高い 判断できるところを手を抜けるところ

          社内情シスがパンクしやすい理由と解決法

           企業の情シス担当、 分かりやすく言うとパソコンとかに詳しい人。 そういう人が業務負担が大き過ぎてパンクしてるにも関わらず、パンクしてるように見えないので優秀な人材流出に繋がっている、、、 そんな企業を複数社見てきました。 結論から言うとオススメは 1 社内IT管理の担当を社内に1名以上 そして、社外に専門家を顧問として1名以上 2 社内ITのヘルプデスク、相談問い合わせを社外に委託 と、すると人材確保にかかるコストや、人材流出による損害が出にくくなります。 ただ、1

          社内情シスがパンクしやすい理由と解決法

          生成AIを使う事はズルいのか?

          最近ちょっと熱が冷めてきた頃の生成AI 当たり前に使っている方と、まったく使っていない方と二極化しているようにも見受けられますが、皆様の周りは如何でしょうか? 生成AIを使う事自体は弊社としては寧ろ推奨をしておりますが、 リスクがある事は認識する必要があります。 分かりやすいリスク 1 社内の機密情報などを含めたデータをAI処理させるとデータの漏洩につながる可能性が高い。 2 社内の評価的としてさぼっていると思われてしまう事がある 3 著作権等プライバシー関連の問題があ

          生成AIを使う事はズルいのか?

          パソコン、システムを「買う」だけの時代から「管理サポート」してもらう時代へ

           企業の機器、システム等色々な会社と契約をしますが買うだけでサポートやら管理をしてもらっていない。 なんてケースは多いかと思います。 今までは買い切りが安く見えて買っていましたが、 買い切りを更新していくのではなく、 サポート込みで更新をしてもらうだけで円滑に業務は進むようになります。 弊社ではセキュリティソフト、バックアップソフト、マネジメントソフト等の販売も行っておりますが、販売のみは行っておらず、 販売+管理サービスの提供となります。 製品はむしろおまけで、 管理

          パソコン、システムを「買う」だけの時代から「管理サポート」してもらう時代へ

          PCのバックアップ 企業編

          PCのバックアップ、色んなソフトがあり、 単純にファイルをサーバーにコピーするファイルコピー方式や、 イメージバックアップ方式などあります。 セクーラではオリジナルの使い、 PCがそのまま移行出来る形を取っています。 ただ、バックアップを取って安心してる方は多いです。 バックアップはUSBで取るなら2台を毎月ローテーション等をして交換し、 最悪感染時にアクセスできないようにすることで被害を軽減したり、 サーバーにバックアップを送り、 サーバー自体からもバックアップをする

          PCのバックアップ 企業編

          サイバーセキュリティは導入してからが重要

          サイバーセキュリティ導入~サイバーセキュリティ関連の機器やシステム、 これは導入するまでに色々悩む方も多いですが、 一番重要なのは導入後となります。 レポートを見て自社の弱点やセキュリティホールを探し、 快適な運用とセキュリティのバランスを見ていき調整をしていきます。 買って終わり 売って終わりでは意味がないんです。 そこで、コストや柔軟性で製品の選定をしたりします。 サイバーセキュリティで問題が多くなるのは 1 サイバーセキュリティよりも業務向けツール優先 →当然の思考

          サイバーセキュリティは導入してからが重要

          震災から学ぶ常に備えると言う考え方

          震災から学ぶ教訓 色んな震災を経験し、毎回起こる震災後の売り切れ問題。 なぜ、売り切れるのかと言えば、 普段から防災を意識しストックしていないから慌てる。 とてもシンプルだと思います。 じゃあ、普段からストックするか?と言えばスペースも取るし、消費期限管理も難しい。 私は普段から家に箱で飲料をストックし、 食材も一定数乾麺などを置いておき、いざという時は持っていけるようにしてます。 大量にストックしても慌てたら一気に持ち出せないですからね。 持ち出す時も考えずに箱で車に

          震災から学ぶ常に備えると言う考え方

          社内に設置してるサーバー、ライセンス違反とか大丈夫ですか?

          御社のサーバー ライセンス管理は適切にされていますか?結構色んな企業でサーバー入替の相談を受けて目を疑う時があるんですが・・・ WindowsServerOSの時、WSSやWindows Server IoT 2019 for Storage 等 ソフトウェアをインストールするのは違反と書いてあるのにガッツリシステムがインストールされていたり、 WindowsServerのStandardOSなのにCALが見当たらない・・・なんて事はとても多いです。 詳しい事はMicro

          社内に設置してるサーバー、ライセンス違反とか大丈夫ですか?

          リースの時全ての機器、取付設定されてますか?

          先日、目を疑うような光景を見て、 それからちょこちょこ同じ販売店で同様の光景を見たので注意喚起も兼ねて。 ※事務機器の業界ではとても有名な会社が行ってました。 リース契約時、例えば電話機を8台でリース契約。 当日、設置の際に配線ができないなどの理由で7台になったとして、 「リース会社に設置完了してますと言って下さい」と、言われたら その会社との取引を考え直した方が良いです。 そもそも、8台の契約で、1台使えず置いたままにしてるのにお金を払っている。 と、言うのは如何な

          リースの時全ての機器、取付設定されてますか?

          求人だけではなく、大切な事。

          前置きとして求人会社を批判する話ではないです。 企業の拡大で求人は大切な事の一つであり、 普段お付き合いのある企業の方々からも求人や、人材の相談は良く受けます。 求人で人が来るか来ないか、 自分の会社に合う、求める人材が来るか来ないかも勿論大切です。 ただ、それと同時に働く環境も大切となります。 とても遅いPCを使っている企業も多くあり、 実はそれがリース契約で会社としてはコストを掛けているのに、 機器は見合っていないケースも多く、 必要のないものにお金がとてもかかって

          求人だけではなく、大切な事。

          企業のセキュリティソフト不要問題

          パソコンに詳しい人でも意見の分かれるセキュリティ関連のソフト必要 不要問題 確かにdefenderは優秀ですが、 「家庭用 アンチウイルスソフト」と、比較した場合となります。 法人用のコーポレートモデルにする理由は管理面も含まれ、 総務省のガイドライン等を考えるとdefender(無料)のみというのは企業としては良い運用とは言えないのが現状です。 また、有料のdefenderだけで良いか?と、言うお話もありますが サイバーセキュリティベンダーの製品と比べてしまうと、 弊

          企業のセキュリティソフト不要問題

          企業のパソコンはどう選ぶのが正解か?

          これは環境により変わりますが、 基本的には windows10なら OS : 環境、ソフトによりますが安牌はPro CPU i5以上 RAM 8GB以上 SSD 128GB以上※クラウド、サーバーの運用環境により変動。 クラウドやサーバーにデータをメインで貯めるなら128GBくらい。 普通の運用なら256 CADなどのデータなら一時保管でPCに別でHDD1TB等 Office Microsft365business推奨 ※代理店、管理相談できるMSパートナー経由の導入推奨です

          企業のパソコンはどう選ぶのが正解か?