見出し画像

脳を楽にしよう!仕事仕分術!ver1

テレワーク業務捗ってますか?
テレワークを始めると、今までの通勤時間の分は少なくとも1日の時間は増えてるはず・・・なのに、定時を超えて仕事している自分が偉いと思いませんか?? あれ不思議ですよね。

1時間残業しても、通常出勤時/定時帰りでの自宅到着時間と変わらないのになんか仕事頑張りすぎた感出るのは私だけでしょうか?

『自宅で業務するからこそ、もっとプライベートの時間を捻出したい』

この渇望を達成するために、情報を収集し倒したので共有します!!

本記事では、以下ツイートに沿って仕事を素早く終わらせて自己研鑽・趣味に時間を使おうという内容です!

スクリーンショット 2021-02-06 9.52.26

『マルチタスク』なんて言葉が巷で流行ってますが、個人的には反対です。
ひたすら似ている仕事を一気に処理する方が圧倒的に効率がいいですし、何よりも『自分の脳みそに優しい』気がするんです。

◇なぜ仕事を分類分けするの?◇

仕事している途中に、突然の連絡での対応、メールを開いたことによって中断し対応→その後先程の仕事を再開・・
上記流れで明らかに、『ラグ』が生じるのは私だけでしょうか?
ここで一つ思ったのです。


連続して同系統の業務をこなしたら早く終わるのか???(仮説)』

当然それまでは、どちらにしろ同じ仕事をこなすのであれば、同じ時間かかるのだから結果は同じであろうと考えていましたが、上記仮説を検証することにしました。
そこで、試しに仕事を分類分けして全集中し作業したところ

あれ???めっちゃ捗るじゃん!!!!この感覚なんかに似てる・・ ドラクエのメタル狩りの作業感のような・・・

メタル系スライム

そうです。私たちは、連続して似通った作業をしているとドンドン無駄がそぎ落とされ、ドンドン効率化されていきます。当たり前の話ですね

少し逸れますが、社会人1年目2年目と初めは成長を感じていく一方・・
どこかで、成長スピードが鈍化してるなあと感じる瞬間がきます。

画像3

このグラフのように始めは少し遅く、グッと伸びてからまたしばらく平行線です。この平行線で起きているのは下記のような転換期だと思います。

思考作業 ▶️ 単純作業

思考していたことが、『思考』しなくてもできるようになってるのです。
至極当然ですが、難しい業務も連続して行えばいづれ右の単純作業へ変換されます。

そして、この単純作業レベルに落とし込むために
『仕事』を『分類分け』し連続して作業が行えるようにするのです。

思考作業から思考停止作業にして毎日No残業Dayを達成しちゃいましょう!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?