![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143306166/rectangle_large_type_2_c3c2a551ca63d12804e7c9371aedbc49.jpeg?width=1200)
<撮影記>ナイトライダー
PHOTO:20240606
![](https://assets.st-note.com/img/1717747925963-sBYbSUfnFA.jpg?width=1200)
「ナイトライダー」名前からすると昔何かのドラマで
検索してもそちらばかり米国1982年放映私立探偵の
カーアクションドラマだそうで
![](https://assets.st-note.com/img/1717746402392-CG1wx2tle9.jpg?width=1200)
イケメンのガーデン担当の方から名前を聞くまで、
黒い百合の一種だろうと思っていたので、
園芸品種の多様性を改めて認識させられました
![](https://assets.st-note.com/img/1717746702771-utn9LYKcaK.jpg?width=1200)
このナイトライダーはスカシユリ系の交配品種で
アジア原産百合で作出された
アジアンティック・ハイブリッドAHです
![](https://assets.st-note.com/img/1717746796290-QzQAWz7ERh.jpg?width=1200)
で、実際クロユリは高山植物で、そうそう
実物を見ることはないですね
「クロユリ(黒百合、学名: Fritillaria camtschatcensis)
はユリ科バイモ属の高山植物。
別称はエゾクロユリ(蝦夷黒百合)」
※下記事名前は修正済
![](https://assets.st-note.com/img/1717770104235-3YZKaI6O8c.jpg?width=1200)
オリエンタルハイブリッドOH=日本産(ヤマユリ☓カノコユリ)
やアジアンティックAH系とロンギフローラムLH系、を中心に
それ以外の品種と色々植栽されています
![](https://assets.st-note.com/img/1717746848330-CgLUnYbsy5.jpg?width=1200)
今年は庭園内に4000球を植えられたそうです。
週末から来週はこの百合です香りがいいそうです
![](https://assets.st-note.com/img/1717748624667-xbLaH2nD8j.jpg?width=1200)
で黒い百合、よく見ると茶色い濃い色です
何箇所かに分けて植えられているのですが背景選びと露出ですね
露出補正(-2/3~6/3)9段階
![](https://assets.st-note.com/img/1717744889235-TJyoKIKZ8Q.jpg?width=1200)
見た目の色は+5/3か+6/3です
百合は明るい花なので少しハイキー側(+)で撮っておくと
自分的には正解なのですが
この花だけアンダー(-)です
![](https://assets.st-note.com/img/1717746939552-53ZlPNxfb9.jpg?width=1200)
切り詰めてこれぐらいのほうがいいか
![](https://assets.st-note.com/img/1717748985189-sREzG5vJ4O.jpg?width=1200)
ヘッダー画像はがくあじさいのピコティーキヨスミサワ紫陽花の園芸品種
![](https://assets.st-note.com/img/1717768715212-1t0igVw8z9.jpg?width=1200)
この日の作品を含めて
ARTGENEに追加しています
(現在31点)
ご視聴ありがとうございます
いいなと思ったら応援しよう!
![清愁](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102916484/profile_6f6e062aa66c31c5df4833f4b90b9946.jpg?width=600&crop=1:1,smart)