見出し画像

<X'mas3>2006年版、天王寺イルミナージュ

冬場は写真ライブラリの整理ですが同時に、
Youtubeコンテンツ作成のネタ探し中です。

当方の写真ライブラリにもパレートの法則は当てはまるという感じです。

パレートの法則


まあ8割はいらないでしょうか、編集、セレクションをすれば
残るのは2割程度です。
駄作8割、佳作2割というのはまだいいほうでしょう。
その中でさらに、傑作となるとまた比率がさがります。

と言ってその2割に集中して撮影するのは
非常に難しいことですね、あくまでも編集の積み重ねです。

いい写真を撮ろうと思うと、
シャッターを押し続けること以外にないと思います
そしてハードディスクから不要写真を削除する
そして写真という行為に、つきまとう一期一会の
チャンスをものにする心構え、集中力ですか。

天王寺イルミネーション

ということで、また古い写真ですが、
撮影日は2006年12月22日
場所は大阪あべのHOOP、ハルカスのすぐ近くです
正確な名称は忘れましたがエントランスの広場でやっていたものです。
いまはもう簡単な装飾しかここではやっていません。


どうもありがとうございます

現在天王寺側でやっているもの

てんしばのイルミネーション

あべのハルカス 天空のイルミネーション2023


いいなと思ったら応援しよう!

清愁
よろしければ応援お願いします! いただいたチップはクリエイターとしての撮影活動費、及び撮影機材購入費に使わせていただきます