見出し画像

<桜便り>オオシマザクラ

20240406馬見丘陵公園にて

オオシマザクラ(大島桜)
学名: Cerasus speciosa)
バラ科サクラ属のサクラ。

日本の固有種で、
自生する10もしくは11種ある
サクラ属の基本野生種
成長が速く再生力が強く
古来雑木林に植えられて
燃料として多用されたことから
タキギザクラ(薪桜)の別名があるほか、
葉が桜餅の葉に使われるため
モチザクラ(餅桜)とも呼ばれる。

wikipediaより

緑色の葉とともに開花するのが
特徴ですが、実際は少し
茶色っぽい葉が多いですね

20240406、馬見丘陵公園にて

ヤマザクラよりは、
花びらが大きめで
真っ白という感じです

20240407,大和民俗公園にて

花期としてはソメイヨシノと
同じぐらいでヤマザクラよりは
少し遅い程度でしょうか

竹取公園20240406


奈良公園で見ていると
早く咲くものもあり
遅く咲くものもありで、
1週間ほどのずれですが

河津桜の片親でもあり、
此のきれいな花びら形状の
特徴を受けついだようです


馬見丘陵公園にて

桜餅の葉や、防風林、
八重桜の接ぎ木の土台と万能です

ヘッダー画像

ご視聴ありがとうございます


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集