
Photo by
watakirin
気張れ、自分 #日記
2024/11/14
深夜、近所のネカフェに居座って試験勉強に追われている。
家に籠って徹夜しても、朝方までまるで勉強が手につかない経験を何度も繰り返してきたので、最近は無理やりにでも環境を変えようと、本当にヤバいときはネカフェに移動して朝を迎えるときもしばしば・・・。
生活習慣も崩れるし、ジムにも行けないし、それでも単位を落とすよりはまし・・・ということで自分に言い訳しながら今日も財布は軽くなる。
理系科目が本当に苦手だ、何かの間違いでthe 理系の学部学科に入ってしまい、身の丈に合わない物理やら数学に追われ気づいたら3年生の後期。逃げるに逃げられないところまで来てしまった。
解けど解けど疑問点は増える一方、でも高校の頃みたいに塾も豊富な参考書もない。主席に近い成績で入学したはずなのに(もしかして幻想?)、今こんな状況になってしまっているのは、多分ただの努力不足なんだろう。言い訳の余地はありません、ただただ僕の頭が足りないだけです(言い訳)。
今の大学から脱出したいの一心で院試の勉強をしてるはずなのに、普通に留年しそうなくらい大学の内容が分からない(泣)。どうしてこうなった。いつから間違えていたのだ。院試の勉強も思うように進んでいないし。
はい、見苦しい言い訳ネガティブタイム終了・・・・・・。
とにかく頑張るしかない。何が何でも単位だけは取るのが、僕の仕事である。気張れ、自分。