
Unityで作ったゲーム Androidアプリの審査開始!(前編)
いよいよゲームが完成したので、
Googleさんにアプリの審査を開始してもらいます!!
1か月前に審査に落ちてからの再チャレンジです。
ちょっと覚悟はしていますが((-_-;)
が、頑張ります!
まずは、アプリの作成から開始。

http://blog.lab7.biz/archives/20428584.html
上記のサイトを参考にしました。
注意点 Create Symbols.zipのチェックがなかったためPublicにしてみた。

Scriping Backendを IL2CPP にしないと、
ARM64を設定できないので、注意!!

ここまでで設定が終わりのようで、
エクスポートを開始しました。
時間がかかっているようなので、
後半はまた別の記事で記載します。