最近の記事

M∀LICE 雑感

しいです。 直近で使用していた【M∀LICE】の雑感となります。 使用リスト このリストで先日開催された五遊祭に参加し、戦績5-2で優勝でした。 《M∀LICE〈P〉Dormouse》 《M∀LICE〈P〉White Rabbit》 《M∀LICE〈P〉Cheshire Cat》 盤面形成の多くに関わる《M∀LICE〈Q〉RED RANSOM》《M∀LICE〈Q〉WHITE BINDER》のリンク召喚のためにはM∀LICEモンスターを含まないといけないため、"引けて

    • デモンスミスユベル 雑感

      しいです。 直近で使用していた【デモンスミスユベル】の雑感になります。 本記事では『デモンスミス』を中心とした内容となります。 『ユベル』に関する記事はこちら。 使用リスト このリストでDUELIST KING CUP(通称:DKC)に参加し、戦績5-1で4位でした。 『デモンスミス』の登場であらゆる方向から『ユベル』のギミックに触れるようになっただけでなく、『ユベル』のギミックから『デモンスミス』の動きにも触れるため、双方の親和性が高いデッキとなっています。 《魔

      • ユベル 雑感

        しいです。 直近で【ユベル】を使用していたものの雑感になります。 使用リスト 4/1環境となってから使用し始めたため、今回はこちらのリストをベースに一部のカードに解説を入れながら進めていきます。 それ以外のカードに関しては先に画像を掲載しますので、そちらをご確認ください。 《ファントム・オブ・ユベル》 召喚条件の緩さから、後述する《ナイトメア・スローン》と共に多種多様なデッキに採用が見受けられます。 まず自身が『ユベル』名称を持つため、各種サポートの恩恵を受けれます。

        • 粛声 雑感

          しいです。 直近で【粛声】を使用していて感じたことを書いていきます。 『LEGACY OF DESTRUCTION』にて追加された《粛声なる祝福》がメインになるため、旧弾のカード解説は省略させていただきます。 カードの画像は掲載いたしますので、テキスト等はそちらをご参照ください。 《粛声なる祝福》 ①:【粛声】における待望のリソース回収カード。 永続魔法であることから《粛声の祈り手ロー》や《粛声なる結界》からアクセスできます。 回収範囲は墓地だけでなく除外ゾーンも含むた

          YCSJ TOKYO 2023 ラビュリンス 雑感

          しいです。 前回の記事が雑感ながらも読んでくださる方が多かったみたいなので、また書いてみました。 今回はタイトル通りYCSJ TOKYO 2023 で使用した『ラビュリンス』です。 使用した経緯 今大会は、 ・予選8回戦 ・シングル戦1本勝負 ・制限時間25分 ・時間切れは両者敗北 という特殊ルールのため、時間内に対戦を終わらせることが必須になります。 その中で、『ラビュリンス』は罠デッキの中でも高打点による押し付けが可能で、ライフを取るスピードが速い認識です。 一度

          YCSJ TOKYO 2023 ラビュリンス 雑感

          シンクロ型ティアラメンツ 雑感

          しいです。 昨日リュウが隣でピュアリィの記事を書いていたのを見て感化されたので、雑感ながら記事を書かせていただきます。 良かったら、こちらも読んでください。 本題に入ります。 ここ1ヶ月で使用していたシンクロ型のティアラメンツです。 サイドデッキ等に関しては更新されていますが、メインとエクストラデッキはおおよそこのようなリストを使用していました。 規制後の立ち位置 《ティアラメンツ・ハゥフニス》 《ティアラメンツ・メイルゥ》 上記2種も制限カードとなり、融合効果持

          シンクロ型ティアラメンツ 雑感

          ティアラメンツ 雑感

          日本選手権エリア代表決定戦で使用したティアラメンツです。 ネクストプレイ杯で使用したリストの解説記事です。 よろしければ、こちらもご参照ください。 目指す盤面 基本的には《ティアラメンツ・キトカロス》+《壱世壊に軋む爪音》+手札誘発、《烙印融合》が絡む場合は加えて《氷剣竜ミラジェイド》です。 トーナメントシーンの大半を占める【スプライト】に対しては、フィールドに送り込まれるモンスターを徹底的に妨害、後続とアドバンテージを確保し早期決着を目指します。 《デスピアの道化アル

          ティアラメンツ 雑感

          【圧倒的展開力】CS連続優勝 電脳堺 徹底解説!【2021.4環境 CS優勝5回】

          はじめまして、しいです。 初めてnoteで記事を書かせていただきます。 今回は現在使用している【電脳堺】の構築やこれから【電脳堺】を組もうと考えている方へ向けた基本的な動き、カードの役割、展開方法、手札誘発のケアなどを中心に解説していきたいと思います。 最後まで読んでいただけると嬉しいです。 【著者プロフィール】 しい@sea411 実績 CS優勝21回(電脳堺を使用した回数8回) ベスト4以上20回以上 Yu-Gi-Oh! CHAMPIONSHIP SERIES JAPA

          ¥300

          【圧倒的展開力】CS連続優勝 電脳堺 徹底解説!【2021.4環境 CS優勝5回】

          ¥300