
嗚呼、愛しのりっぴーへ
傍らには本日15歳の誕生日を迎えた実家に住むりっぴー(トイプードル黒・男の子)がいる。
りっぴーは我が家で初めて迎えたわんこである。
父親が友達の家へ行ってくると言って連れて帰って来たのが、りっぴーだった。
一度ペットショップに出したものの売れ残ってしまい、ブリーダーファミリーに戻って来たものの一人でいるのが好きそうだから、我が家で飼ってくれないかということで父親に託されたのだった。
連れてきた初日のりっぴーは落ち着かなそうだが、本能として愛想は振り撒くといった感じだった。そして朝起きると、私のベッドの横にうんちをしていた。
今思えば緊張してたんだろうなぁという感じだが、何せ我が家は熱帯魚としか暮らしたことがなかったので、起きたらぎゃーーーー!という感じで、しばらくはこの子私の部屋でうんちしたわ…またされたらどうしよう…と警戒しながら付き合っていたのを覚えている。(今は片付ければいいじゃんと思いますが)
それが14年前のお話。それから花の女子大生時代をお留守番が可哀想だからという理由で彼氏のように連れまわし、色々なところへ連れて行った。ハワイのお土産で買ってきたPOLOのわんこ用ポロシャツを着せて、湘南に車で連れて行った時は友達にもう彼氏じゃん!と言われたのも昨日のよう。(そもそも大学時代が遠い昔だけど…)
起きたら私のベッドに潜り込み、親が起こしに来てベッドをめくると、りっぴーがぬぼっと寝起き顔を出すものだから、親も彼氏だね〜と言っていた。

しかし一向に自立する気がない私を見て、危機感を覚えた母親から家を出るよう言われ、りっぴーが5歳の時に家を出てから、1ヶ月に1回帰るものの、やはり関係は以前より薄れてしまった。
そして、私はりっぴーを置いて出てしまった罪悪感と私も自分の世界を充実させなきゃ!と思って、あまりりっぴーにベタベタしないようになってしまった。
りっぴー寂しかっただろうなぁ…ごめんね、りっぴー。
散歩する道はこまめにチェックし、気になったところは心ゆくまでにおいを探求したいりっぴー、そんなに大きくないのに意外とリードを引っ張る力が強いりっぴー、なでなで要求がエンドレスなりっぴー、どんなわんちゃんとでも仲良くなれるりっぴー、初めての食べ物は家族が噛んで唾液をつけてあげないと食べないりっぴー(私ドッグフードも一時期噛んであげてたわ)、食べムラが激しかったりっぴー、怒りんぼのお父さんに怯えて怒鳴り声が聞こえると自分でドアを開けて2階へ行くりっぴー、でも世話してくれるのはお父さんだと分かっていて常にお父さんのことを気にかけているりっぴー、真っ黒でおめめも黒目だから写真に撮ると上手く可愛さが伝わらないりっぴー(ガラケー当時うまく映らないからミラーレス買ったよね)、意外とおじさんが好きなりっぴー(若い女の子よりおじさんの方が好きかも)、歳をとって寝息から大きないびきをかいてお昼寝するようになったりっぴー、相変わらず狭くて暗いテーブルの下とかが好きで覗くと黒目がちなおめめでこちらを見つめているりっぴー、急に食欲が湧いてきて太りすぎて胴体だけがハムのようになってしまったりっぴー(少しだけ痩せてきました)、人が食べてると傍に来てツーッという音を出すりっぴー、なっちゃんのご飯を誰も見ていないところで食べちゃうりっぴー(今日も一瞬の隙に)、散歩のしすぎで背中の一番下の骨がかなり削れちゃってるりっぴー、咳が止まらなくなってきたりっぴー、ベッドに乗るのを躊躇するりっぴー……
嗚呼、愛しのりっぴー。
最近寝てばかりになってしまったね。手術もしたし、咳も続く時は続くし、おしっこも失敗するようになったし、散歩もあんまり長距離は歩くことができなくなってしまったね。
それでも君との思い出はずっと消えないよ。
どうして君たちの寿命は人間のそれよりずっと短いのだろうね。
正直なところ、お別れが来るのが本当に怖いよ。
お別れの時、君はこのうちに来て良かったと思ってくれるだろうか。
りっぴーが7歳の時、
お別れが怖くて、寂しくて、なっちゃんを飼ってしまった私です。
でもりっぴーみたいにならないように女の子を選びました。
男の子はママっ子になりやすいって言われてるからね。

寿命は一人ひとり違うと思うけど、人生の最期の時まで
りっぴーに楽しかったなって思ってもらえるように
沢山なでなでしてあげたいな。
嗚呼、愛しのりっぴー。
これからも家族旅行行ったり、楽しい体験を積み重ねていこうね!
目標だった15歳、本当におめでとう!!!
次は16歳目指して、頑張ろうね!!
