Yuriii@歴史好きSE

歴史×勉強×読書を軸に発信! 趣味全開の本紹介と、各地の本屋さん古本屋さん訪問記を時々あげてます📕(たまに映画や旅行記事も) 日頃はSEとしてチャレンジ中💻 読んできた本はこちら⬇️ https://room.rakuten.co.jp/room_0e37a18482/items

Yuriii@歴史好きSE

歴史×勉強×読書を軸に発信! 趣味全開の本紹介と、各地の本屋さん古本屋さん訪問記を時々あげてます📕(たまに映画や旅行記事も) 日頃はSEとしてチャレンジ中💻 読んできた本はこちら⬇️ https://room.rakuten.co.jp/room_0e37a18482/items

マガジン

  • 徒然読書→Positive Reading

    今まで読んだ本の備忘録📕✨ 本同士のつながりもまとめていきたい。

  • 本屋古本屋巡り記

    少しずつ記事が溜まってきたので、マガジンにまとめます。 次行く本屋さん古本屋さんの参考になれば嬉しいです!

  • プログラミング初心者の道程

    初心者なりに、もがいて学んだことの記録✒️ 実体験を踏まえてわかりやすくプログラミング記事を書けるようになりたいです。

  • 突撃インタビューについて考えたこと

    社内で個人的に始めた突撃インタビューについて書いた記事です🎤 何か新しいことをしたい!という方がいらっしゃれば、誰かと話してみることから始めてみるのもいいかもしれません。

  • 温故知新PJ

    主に歴史記事です。今まで学んできたことを振り返ることで、そのときには気づかなかった視点でみたり、知識の再定着をはかったりできたらいいなという意味を込めての「温故知新PJ」。

最近の記事

  • 固定された記事

あえて未知の世界に飛び込むということ【自己紹介第2版】

こんにちは、Yuriiiです。 改めての自己紹介も兼ねて、なぜSEを仕事にしているのかを書きたいと思います。 「#エンジニアでよかった」のタグも開催されましたので、乗っかります。 「歴史好きSE」と言っているとおり私は文系出身のSEです。 大学では歴史を専攻していて、プログラミング経験は一切ありませんでした。 そんな私がなぜ就活でIT企業を受けたのか。そして職種でSEを選んだのか。 一言で言えば、こんな感じです。 独学ではやらない、できないことを仕事にしたい。

    • スーパーホテルが好きな私が語る!最高の睡眠と快適さを求めるあなたへ

      旅好きの私は、全国各地への出張や旅行が多いのですが、そんな私の強い味方が「スーパーホテル」です。 数々のホテルに泊まってきた私が、なぜスーパーホテルを選ぶのか、その理由を5つのポイントにまとめて熱く語りたいと思います! 1. 全国どこでも安心のクオリティ!快適な睡眠で旅の疲れを癒す 私がスーパーホテルを選ぶ一番の理由は、全国どこに行っても安定したサービスと快適な睡眠が得られることです。 出張や旅行でホテル選びに迷う時間って結構もったいないですよね。スーパーホテルなら、そ

      • 【映画感想】ラストマイル

        ※少々ネタバレ含みます※ 久しぶりに映画館に行ってきました! もう1年ぶりぐらいじゃないかなと思います。 映画館自体は好きだけど、見たい!と思う映画がなかなかない… そんな私の背中をぶっ叩いてくれたのが、後輩です。 大体映画館で見るときは隣にいますね。 『ラストマイル』を見たいと言って、予約までしてくれました。 ありがたい… ミステリーやサスペンスにはあまり触れていなかったので、最初は面白いかな~でもアンナチュラルはドラマで見てたし同じ制作陣なら合うかな~って感じでした。

        • 読書好きが500冊の棚卸をして感じた「永遠の旅」

          最近、本棚から本があふれかえっていて、おしゃれな読書カフェみたいな素敵な本棚に憧れてたんです。 そこで夏休みに一念発起して、500冊の蔵書すべてを棚卸しすることにしました! さすがに500冊は大変だった… まずは、本棚からすべての本を取り出して、歴史、ビジネス、哲学…とジャンルごとに分類。さらに、作者ごとに並べ替えたり、1年以上読んでいない本は思い切って手放したり。 でも、今回の棚卸のポイントはここからです! 私の本棚はビオトープ!「本と本の関係性」でディスプレイ

        • 固定された記事

        あえて未知の世界に飛び込むということ【自己紹介第2版】

        マガジン

        • 徒然読書→Positive Reading
          93本
        • 本屋古本屋巡り記
          13本
        • プログラミング初心者の道程
          20本
        • 突撃インタビューについて考えたこと
          11本
        • 温故知新PJ
          26本

        記事

          以下の2つの記事が急に伸びています✨ 書評サイトのまとめ記事が「先日シェアが5件になりました」と表示されましたので、シェアしてくださった方々のおかげだと思います🙇‍♀️ ありがとうございます! https://note.com/se_history09/n/n40458f1da1d7?sub_rt=share_pw https://note.com/se_history09/n/n58ef55f97884?sub_rt=share_pw

          以下の2つの記事が急に伸びています✨ 書評サイトのまとめ記事が「先日シェアが5件になりました」と表示されましたので、シェアしてくださった方々のおかげだと思います🙇‍♀️ ありがとうございます! https://note.com/se_history09/n/n40458f1da1d7?sub_rt=share_pw https://note.com/se_history09/n/n58ef55f97884?sub_rt=share_pw

          美術好きの後輩に連れられて、「半・分解展」に行ってきた。

          ※12/2に行った時の記事です。時間が経ちすぎてますが、振り返りも込めて。 その分野をこよなく愛する人と話すのは楽しい。 始まりはちょうど1年前のこと。 後輩がSNSで見つけた「半・分解展」が大阪で開催されたら、一緒に行きたいと言ってくれたのである。 聞けば、ヴィクトリア朝など西洋の歴史的なドレスを修復されている方が開催する展覧会で、実際に間近で見て触れるとのこと。 私は美術好きな方ではあると思うけれど、絵画や彫刻、仏像や古文書寄りでファッションの知識は皆無。 なので

          美術好きの後輩に連れられて、「半・分解展」に行ってきた。

          新年早々新しいことに2つ挑戦して、見事にハマったので今年もわくわくした年になりそうです✨ ひとつハマればほかの分野も芋づる式に気になるし、自分の幅もひろがって人生が楽しくなりますね。 1つは体動かす系なので運動不足解消、健康診断A判定継続を目指します!

          新年早々新しいことに2つ挑戦して、見事にハマったので今年もわくわくした年になりそうです✨ ひとつハマればほかの分野も芋づる式に気になるし、自分の幅もひろがって人生が楽しくなりますね。 1つは体動かす系なので運動不足解消、健康診断A判定継続を目指します!

          あけましておめでとうございます🎍 昨年もスキやコメントに励まされました。 本当にありがとうございます! また、地震が発生して驚いておりますが、みなさまが無事に正月を迎えられていることを祈っております。 今年も読書や勉強を楽しんでいきます! よろしくお願いいたします🙌

          あけましておめでとうございます🎍 昨年もスキやコメントに励まされました。 本当にありがとうございます! また、地震が発生して驚いておりますが、みなさまが無事に正月を迎えられていることを祈っております。 今年も読書や勉強を楽しんでいきます! よろしくお願いいたします🙌

          【次読むビジネス書に!】Thinkers50(2023年)の著作をまとめてみた。前編

          こんにちは、Yuriiiです! 突然ですがThinkers50をご存知でしょうか? 私も最近知ったのですが、2年に1回開催される表彰式です。 2023年は11月に、イギリス・ロンドンで実施されました。 Thinkers50とは、最も影響力のある経営思想家50人に与えられるものです。 つまり、この50人の著作が世界的に影響力のあるとみなされうるのです。 そう、次どんなビジネス書を読もうかと思った時の指針になりませんか? 私は基本ビジネス書は誰かに勧められたか、業務に必

          【次読むビジネス書に!】Thinkers50(2023年)の著作をまとめてみた。前編

          本選びの参考にしている書評サイト4選

          本選びのツールとして、おすすめの本をまとめている書籍があります。 大変役に立つのですが、一つ惜しいところがあります。 それは新刊本があまりないということ。 どうしても古典とか何十年前に書かれた本に偏ってしまいます。 本を書かれるにも時間がかかるので、時差が発生するのはどうしようもないですね。 そこで、最新の本を知りたいときには、書評サイトを参考にしています。 発刊後1年以内の本の書評を読んで、気になった本を買ってみる。 本屋で探しているだけでは目に入らない本を見つける。

          本選びの参考にしている書評サイト4選

          欲しいと思ってた本をようやくGET! 置かれている本屋を探すのに時間がかかり、金額にビビり、でもやっぱり読みたいと購入しました。 冬休み使ってじっくり読みます⛄️

          欲しいと思ってた本をようやくGET! 置かれている本屋を探すのに時間がかかり、金額にビビり、でもやっぱり読みたいと購入しました。 冬休み使ってじっくり読みます⛄️

          【要約備忘録】11月に読んだ本6冊

          こんにちは、Yuriiiです。 更新が遅くなりましたが、11月に読んだ本の備忘録です。 小説系は要約できないなと感じたため、感想文形式にしています。 11月は各地への移動が多く、専門書というよりは小説系がメインでした。 専門書だと途中で閉じたらまた最初から読み直さないと内容についていけない…となるタイプの私が旅行中に持っていくのは、大体小説系です。 小津夜景『いつかたこぶねになる日』パケ買いというのか帯買いというのか、買うつもりなかったのに買ってしまった本。 漢詩にも

          【要約備忘録】11月に読んだ本6冊

          読まねば書けぬ。

          何かを言語化して自分の外に出そうと思うのは、いつも何かを読み終わったあと。 読むと書くは互いに連動している、ということがようやく腑に落ちた。 松岡正剛さんも『多読術』にあったけれど、ドミニク・チェンさんの『コモンズとしての日本近代文学』や近藤康太郎さんの『三行で撃つ』でも言っている。 読むことは書くこと。 ライターになりたいなら、日本文学・西洋文学・詩・社会科学/自然科学を読まないといけない。 惹きこまれる文章を書かれる方は、総じて博覧強記である。 どこから持ってくる

          読まねば書けぬ。

          心ときめく読書のために。

          読書は枷ではありません。 中世の修道院で鎖につながれていた本ではありません。 どんどんベストセラーを冠する本が並べられて、新書があらゆる広告で宣伝される時代です。 読書を通した知識取得へのハードルは格段に低くなっている。 電子書籍もあってKindleなら一定の料金を払えばそれ以上のリターンを得られる。 だけど、時々問う必要があると思います。 質のいい読書が出来ているか? 今後の人生に影響を与えるような本に向き合えているか? 読んでいるときには頭がすっきりしているか?

          心ときめく読書のために。

          キングタムにハマって本棚にある春秋戦国時代の本を集めたら、未知の世界が広がった。

          キングダム70巻が11/17に発売されます。 これで発行部数が1億部突破! 集英社青年漫画誌初とありましたから、歴史マンガとしても大快挙ではないでしょうか。 そんなキングダムの舞台は、秦の始皇帝の中華統一前の時代です。 いわゆる春秋戦国時代と歴史区分がされているところ。 春秋戦国時代は周の東遷から秦の統一まで、500年続いたとされていますから、いろんな人物や思想が入り乱れるわけです。 キングダムを読んでいても誰が何をしていたっけとなるときがありますが、数回読んだら把握でき

          キングタムにハマって本棚にある春秋戦国時代の本を集めたら、未知の世界が広がった。

          文豪って面白い?

          最近周りの読書好きの方が文豪(特に明治)の小説を推してきます。 明治の文豪で読んだのだって、中島敦の『李陵』とか夏目漱石の『こころ』ぐらい。 それも国語の教科書で読んだだけです。 文豪で好きな小説は何?と聞かれたら、中島敦の『文字禍』が錨を落とされたような重みがずっと残っている。 それでもちょっと読んでみようかと重い腰をあげたあと文豪の本棚に向かい、気を抜けば別の本を読み出しそうな手でパラパラとめくってみた。 食わず嫌いのくせに、意識の片隅に変に残っているから、古本屋

          文豪って面白い?