見出し画像

入院患者・徒然日記 69〜隔離室🦠のリハビリ🚶編〜

午後のリハビリに来てくれました🚶

勿論、作業療法士さんは完全防護です。

🟢ベット柵に掴まり足の運動

 つま先上げ✕20

    かかと上げ✕20

    スクワット✕20 

 腿上げ✕20

 前後の屈伸✕20ずつ

〜理学療法士さんがN95マスク😷で息が上がり休憩〜

🟢室内を歩行器で歩く

 前進&バック移動 

🚶🚶🚶🚶🚶🚶🚶🚶🚶🚶🚶🚶🚶

私のあとは、他の同室者2名のリハビリをされていました。
防護服のままリハビリをするのは本当に大変ですよ…💦

隔離部屋でもリハビリに来て下さる事にお礼を伝えました。

疑問🤔なんですが、インフルもコロナも5類なのに隔離の仕方と防護の仕方がコロナだけ2類相当レベルなのは何故…?😅

毎回の着脱が大変そうです💦

インフルだと隔離されても入室は完全防護じゃないのよね…😅

職員さんの負担も相当なものに見えますが…🤔

今の所、私を含めて同室者に感染の兆候は無いです😓

いいなと思ったら応援しよう!

雪❄️月🌛花🪷
頂いたチップは、仕事や体験を通して気付きや学びを得た事を皆さまに発信していける源として使わせて頂きます🙆 この様な拙い文章を読んで頂きありがとうございます🙏