![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29505382/rectangle_large_type_2_c414c7e81798f4b86710c769f9c254a9.jpeg?width=1200)
雲の流れるままに
今日、雲を眺めていたら、雲の流れるスピードがとても速かった。
沖縄で眺めていた時も、「速いな〜」と感じていたけど、今日も速かった。
そして、雲を眺めていると、自分の感情に気付いた。
なんで気付いたかというと、雲の流れる速さと、感情が流れる速さが全く一緒だったんだ。
なんか雲を眺めていると「心地いいな〜」と感じていたけど、それは感情と同じ速さで流れていたからだったんだ。
その時、僕たちの本質は空だと思った。宇宙だと思った。
雲を眺める「ナニカ」は雲よりも大きな何かだった。
感情を眺める「わたし」は、感情よりも大きな何かで、それはこの身体では有り得なかった。
そもそも、「わたし」を見たことがある人なんているんだろうか?
鏡に写った身体も光の反射でしかない。
ぼくたちが見ているこの身体も、見えているのであれば、世界(客体)と同一だ。
雨が降っていることでさえ、「わたし」の中で起きている。
昔ね、パウロ・コエーリョ作の”アルケミスト”を読んだ時ね、ぼくも風になりたいと思ったんだ。
ぼくも風になれると本気で信じてたんだ。信じてたというよりも確信してた。
たぶん、ぼくたちは昔、風だったんだろうね。
むしろ、今も風なんだろうね。
そして風に流される雲は、あなたの感情。
あなたの赴くままに感情も流される。
大丈夫。
感情は、あなたなしでは絶対に動けないから。
だから、止まってもいいんだよ。
穏やかな静寂に耳を傾けてもいい。
動き回って、感情の流れを楽しんでもいい。
あなたの赴くまま。
だから、風は優しいんだ。
あなたを愛に導いてくれる。
だから、愛を見失った時は風に聞けばいい。
そしたら答えてくれる。
「ここだよ」って。
ありがとう、「風」さん。
あなたはわたしで、わたしはあなたです。
流れるままに、、、、、。
いいなと思ったら応援しよう!
![セイヤ](https://assets.st-note.com/poc-image/manual/preset_user_image/production/ic0567a0e070c.jpg?width=600&crop=1:1,smart)