![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62214438/rectangle_large_type_2_55e4011f0bc396d228dfb2f593112f9f.jpg?width=1200)
科学雑誌を素人が読む[457]
エントリ[450]でも触れた「呼吸器系ウイルスの空気感染」(Airborne transmission of respiratory viruses)という総説論文を引き続き読んでいる。『サイエンス』2021-08-27号に掲載された同論文は公開されていて誰でも入手できる/読むことができる。
注目した記述を引用してみる:
ウイルス含有エアロゾルの移動には気流が大きく影響する(これは飛沫とは対照的である。飛沫は、重力の作用を受けて速やかに堆積する)。*¹
〈ウイルス含有エアロゾル〉(virus-laden aerosols)というのが、この論文で何度も言及されていて、ウイルスの空気感染のカギとなる形態であると目されている。➣口から吐き出される粒子として「エアロゾル」と「飛沫」(droplets)が想定されている。エアロゾルより飛沫のほうがはるかに大きい。液滴は人の口から出たら、速やかに地上に落ちていくのに対して、エアロゾルは空気中に漂う傾向がある。ゆえに感染者の口から出たエアロゾルがウイルス含有エアロゾルの場合、近くにいる人の鼻や口から入ってしまう可能性が高くなることになる。空気中に長期にわたって漂う傾向があるわけなので、空気の流れが影響するということ。もうひとつ引用してみる:
また、室内での咳やくしゃみによる飛沫の飛散を防ぐように設計された物理的なプレキシガラス製のバリアは、空気の流れを妨げたり、さらには高濃度のエアロゾルを呼吸ゾーンに閉じ込めたりする場合があり、SARS-CoV-2の感染を増加させることが報告されている。*²
なかなか怖いことが書いてある。〈プレキシガラス製のバリア〉というのは、対面状況でついたてのように置かれているアクリルの板を指すと想像する。さらには、頭部に装着して顔面を覆うフェイスシールドもこの類と考えてもいいかも。たしかにあれらの”壁”は空気の流れを妨げてしまう可能性があるのはわかる。仮に同じ空間で、感染者から吐き出されたウイルス含有エアロゾルがそうした”淀み”に留まっていれば、そこにいる人が吸い込んでしまう確率が高くなるというのは道理だ。こういう話を聞くと、多人数が集まる場は、いかに個人的にアクリルの板があちこちに設定されていても長居は無用だなと考えたくなる。
論文の図4は「室内空気感染に影響を及ぼす諸因子」(Factors affecting indoor airborne transmission)というタイトルでわかりやすい。換気についての図解。こういう図を見るだけでもいろいろ考えるところがある。たとえば、単に窓を開ける――左下の〈Natural ventilation〉――だけでは、エアロゾルの移動は、強制的な排気システムによるほど速やかではないよなあとか。つまり、よくお店などで出入口を開けているだけで換気中というテイがとられているけれど、やはり室内の空気を人工的に適切に動かしている環境と比べたら十分とは言えないよなあと思ってしまったりする。また図では、屋根の上から〈Contaminated air〉として汚れた空気を上空に吐き出しているわけだけれど、これに対し、街なかで建物の外壁に沿って、公道に向けて置かれた室外機がぶんぶん動いている状況に出くわすことがある。Q氏の近所でいえば、飲食店とか予備校といった、わりと大勢の人たちが利用するであろう施設がアタマに浮かぶ。たとえば、信号待ちしている背後でそうした室外機からの風を浴びていたことに気づいてギョッとすることがたまにある。この風って室内の空気の「排気」だよなあと。エアロゾル含んでるかもとか。考えすぎか。
今後、集合住宅や公共建築など、換気性能をウリにした建築の提案やらCMが増えていくのではないかと予想する。■
[追記]
*¹[原文]Airflow strongly influences the transport of virus-laden aerosols in contrast to droplets, which are rapidly deposited because of gravity.
*²[原文]Additionally, the physical plexiglass barriers designed to block droplet spray from coughs and sneezes in indoor spaces can impede the airflow and even trap higher concentrations of aerosols in the breathing zone and has been shown to increase transmission of SARS-CoV-2.