見出し画像

『健康クイズ』ソーシャルグッドな取り組みをご紹介!

はじめまして、中野製薬 管理本部 の Kです!
普段は、受付業務や採用活動、社員が働きやすい環境づくりを目指した社内イベントの運営など、総務として幅広い業務に携わっています。

今回は全社で取り組んでいるソーシャルグッドな取り組みについてご紹介します!


ソーシャルグッドとは?

ソーシャルグッドとは、社会に良い影響を与える活動、商品やサービスの総称です。
人にも環境にも優しい活動や商品のことで、具体例で言えば、エシカル消費やボランティア活動などが挙げられます。また、他にも現代社会が抱える環境問題や人権問題をはじめ、地域活性、介護、教育など様々な課題の解決を目指す取り組みもソーシャルグッドに含まれます。

<NAKANOが取り組むソーシャルグッド>
① Good for earth(環境への取り組み)
② Good for health (健康への取り組み)
③ Good for diversity (ダイバーシティへの取り組み)

NAKANOがソーシャルグッドに取り組む理由

このソーシャルグッド指針では、社会にポジティブな影響を与える活動を取り上げ、社内外に発信していきます。取り組みは個人単位でも、チーム単位でも構いません。全社員がソーシャルグッド指針に沿って、主体性を持って取り組んでいます。
個人やチームで取り組んでいる「ソーシャルグッドな〇〇」を社内スペースで発信しています!

「健康クイズ」の取り組みについて

月2回、「健康増進に向けた取り組み」として、社内システム上で「健康に関するクイズ」を配信しています。クイズに正解するとポイントがもらえ、ポイントに応じて特典を用意しています!
特典は、トクホ(特典保健用食品)や機能性表示食品の飲料や食べ物など、業務時間中でも手軽に取れる健康食品を選出しており、内容にもこだわっています!
クイズのテーマは、現在季節に合わせた内容(夏は熱中症対策、秋は食育・ダイエットに関する問題など)で出題しているのですが、みなさんに楽しんで参加してもらえるように工夫して作成しています!
社員のみなさんからは、「毎回、配信を楽しみにしているよ!」などの嬉しい声をたくさんいただいています!

取り組みの背景

NAKANOでは、かねてから「健康経営」の取り組みに注力しており、健康に関する情報発信を社内報等で行っていました。
健康増進に携わるメンバー内で、一方通行の情報発信だけでなく、社員が楽しく参加しながら、双方向で健康に対する意識と知識を高め、健康リテラシーを向上できる取り組みを!という意見があり、2023年より「健康クイズ」が始まりました。

健康クイズ参加者インタビュー

健康クイズの得点ランキング1位の方を含めた上位の皆さんにインタビューしました!

・健康クイズがスタートしたときから全問回答しており、これまでで5回ほど景品をゲットしています!健康に関する知識を深めたり、自分の知識を再確認できたりと、とてもいい機会になっています。(Mさん)

・問題はやさしい問題から専門的な問題まで幅広く出題されていて答えがいがありますし、季節にあった内容のため、すごくためになっています。問題数が2問とちょうどいいので、続けやすいです。(Eさん)

・景品も魅力的なので、当初から続けて参加しています。答える度に、健康に関する知識が増えていくので、引き続き参加していきたいと思っています!(Uさん)

特典ゲット!!

最後に

社員が健康的にイキイキと働く環境作りのためには、社員ひとりひとりの健康リテラシーの向上と健康意識を高めることが重要です。そのために、今後も積極的かつ継続的に、社員が健康情報に触れる機会を作っていきたいと考えています!



いいなと思ったら応援しよう!