見出し画像

経営管理本部についてご紹介🔍️(経理・総務メンバーを絶賛募集してます!)

みなさまこんにちは。
今年は念願のアドベントカレンダーを購入し、クリスマスまでのカウントダウンをひとりで楽しんでいる寺本です🎄🎅

現在弊社では、①経理メンバー ②総務庶務メンバー の2つのポジションについて、積極的に中途社員の募集を行っています。※2024年12月6日現在

そのため今回は【経営管理本部】にフォーカスして、紹介記事を書きたいと思いますので、ぜひ候補者の方やエージェントのみなさまに参考にしていただけたら嬉しいです。


経営管理本部について

経営管理本部は、主に①経理・財務、②法務・労務、③採用、④総務の4つの役割があります。

全体の社員数は8名、男女比は2:8、平均年齢は32.4歳でエスキュービズムの中でも比較的平均年齢の低い部署となっています。
会社の経営を裏側から支える部門として、日々協力して業務にあたっています。

各チームの役割と構成

それぞれのチームの具体的な役割を以下にまとめました。

❏経理・財務

社員3名(リーダー1名、メンバー2名)で構成されています。
新規事業を含む全ての事業と密接に関わっていること、またIPO準備中というフェーズのため、数字のスペシャリストとしてのキャリアを積みつつ会社の成長を自分が支えているという大きな実感を得ることのできる部署です。
2018年に新卒で入社した社員も大活躍しています。

❏法務・労務

社員3名(リーダー1名(兼務)、法務担当1名、労務担当2名)で構成されています。
法務は法的リスクの管理(契約書の作成・審査、法令遵守、訴訟対応)など、会社をリスクから守る業務をメインに行っています。労務では従業員の労務管理(給与計算、社会保険手続き、安全衛生管理、人事評価の運用)など、従業員に関するあらゆる業務を行っています。

❏採用

このnoteを書いている岡田と寺本の社員2名で業務を行っています。現在は中途採用に関する一連の業務(母集団形成~面接・入社まで)をメインに、入社オリエンテーション、採用広報、リテンション施策の運用などを担当しています。

❏総務

現在アルバイト1名を中心に上記のメンバーや他部署のメンバーで分担・協力しながら業務を行っています。オフィス環境整備、備品管理、受付・庶務など、会社が円滑に運営されるためのサポート業務を幅広く担っています。まさに縁の下の力持ちという言葉がぴったりのポジションです🌳

募集中のポジションについて

冒頭でも触れましたが、現在2つのバックオフィスポジションについて、優先的に採用活動を行っています。

経理メンバー

日常の経理業務からスタートし、月次・年度決算や監査対応まで幅広く経理業務に携わっていただきます。上司となる経営管理本部長およびチームリーダーのサポートを受けながら、既存の経理メンバー1名と分担しながら業務を担当いただく想定です。

求める人材イメージ🙎
===
・コツコツと地道な努力(会計まわりの学習含め)を行ってきた方
・誠実で倫理観の高い方
・経理業務をアウトソースしている会社や小規模な会社に在籍されていて、 携われる業務範囲が狭く、もっと専門性を磨きキャリアアップをしていきたいと感じていらっしゃる方
===

総務庶務メンバー

チームリーダーのサポートを得ながら総務・庶務関連の業務を広く担当していただきます。事務作業という枠を超えて、主体的に業務に取り組んでいただきながら、自ら業務改善の提案をしたり、総務として取り組むべき業務の企画・提案をしたり、能動的に、業務を楽しみながら行っていただけるような方を求めています。

求める人材イメージ🙎
===
・一般事務職から総務としてステップアップし業務の範囲を広げたい方
・接客や販売職でリーダー以上のご経験がある方でオフィスワークにチャレンジしたい方
・主体的かつ柔軟に行動し業務の改善提案をしていただける方
===

また、これからエスキュービズムの選考を受ける予定の候補者様がいらっしゃいましたら、岡田が執筆した「ジュニア職採用の面接ポイントについて」という記事も、ぜひ面接時の参考にしていただけたらと思います🌼
👉️ttps://note.com/scubism_2024/n/n91f52d56afeb

採用チーム一同、ぜひ沢山の候補者様とお会いできたら嬉しいなと考えております。

少しでもご興味お持ち頂いた方がおられましたら、
まずはカジュアル面談のご案内も可能です!
お気軽にお問い合わせください📤️

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。
それではまた、次回の記事でお会いしましょう🌙

いいなと思ったら応援しよう!