![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104430689/rectangle_large_type_2_99db6b97fa531f684d90fcdbd2c434f0.jpeg?width=1200)
#40_ゲームボーイアドバンスの話part3
皆さん、こんにちは❗ユースです❗❗
今回も前回#39に引き続き、ゲームソフトの話をしていきたいと思います🎮
※ちなみに#39は下記URLよりご参照ください。
2.ボクらの太陽
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104431762/picture_pc_0849b828a1fdcdaf86a66ca680552ad3.gif)
後のゲーム機でもシリーズ作品が出されるほどの人気作品でその一作目、、、
このゲーム、かなり特殊な仕様となっていました🤔
覚えてらっしゃる方、いらっしゃるでしょうか❓❓
このゲーム、太陽と名のついてる通り、太陽光を使ったゲームなんです🌞
説明すると、カセットに太陽光センサーが内蔵しており、そこに日光をあてることにより、ゲーム内唯一の武器である「太陽銃」にチャージすることと
ボスを完全に倒すために必要なギミック「パイルドライバー」を使用するためにも必要になってきます❗
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104434596/picture_pc_45a9fbe2cb44c674e39f80e95bd29527.gif)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104434693/picture_pc_2002304cb32399eb3c99f5e21db912dd.gif)
最初にこれを聞いたときに、「なんてやりずらいゲームなんだ!」っていうのが率直な感想でした😅
日中、学校とか仕事してたら、そもそもできないじゃん❗❗
土日しかできないじゃんって思いました😬
でも実際は蛍光灯の光でなんとかなっていたような気がしてましたね~
じゃないと全然ゲーム進められませんし🤣
そんなギミックも相まって印象深く、まだGBAということもあり操作もシンプルだったのでハマったゲームの一つになりました😁
今回はこの辺りで❗❗
また次回お会いしましょう👋
出典(画像)
Wikipedia
ボクらの太陽公式HP