見出し画像

サウナ通信51「赤坂湯屋 SPA:BLIC~独自の和風路線で味わうAIオートロウリュはエクスタシー全壊かっ?!~」



チャットGPTで最適な高級ホテルサウナは提案されるのか?!



と思い、要望・要件を入力してみたが・・

結局、当たり障りのない適当なホテルが提案されて・・
そこまで実情も知ることができず、、


これならサウナビッグデータを持ってるのは自分だな。。


と、松坂大輔並みに自信から確信に変わった・・・
プラダを着た悪魔の人事です( ゚Д゚)





チャットGPTでもAIもいいですが・・・
自分で考えて行動して体感することを惜しんだら人間は終わりです。

所詮機械は機械です。



はい、、、

サウナにも入りまくり・・・

そこまで以前ほどエクスタシーを感じることがなくなりつつありますが、
今日も恐れず新規サウナ開拓をしてまいりました。。


高級レストランもサウナも女性もブランド品も・・・
まぁ、数をこなせば飽きますよ。。

あとは惰性でしょうね、、、やることなすことが、、、爆

このあたり、進化したAIで解決できんかな??




そんな中、、、、





さらなるエクスタシーを求めてイッテきました!(*'▽')



赤坂湯屋 SPA:BLIC 



ビル自体は結構古いですが、、
赤坂見附駅前でオリ赤坂の目の前に作るという喧嘩上等ぶりがたまらんw

今どきのキャッシュレス決済メインで、、
靴箱からロッカー、飲食までICタグ管理系ですね。。。


まずは、受付にてICタグをもらい、その番号の靴箱に入れて・・・

チェックインをします。。
そこから、着替えをして、サウナへ・・・GO!です。

EVを出るとすぐ和テイストな空間が待ってまーす(*'▽')
すべてICタグ対応のオートメーション化


先日はサウナ界のディズニーランドこと「サウナ東京」に上陸して・・・
既に記事でもあげてますが、最近の赤坂はサウナ激戦区です!


赤坂見附駅 徒歩1分という最高な立地。。。HPはこちら ↓↓


料金体系


お得プランなどをうまく使うと割安かも。。。
赤坂界隈なら妥当な値段かな。。。

ちょっと風呂上りに飲みたいなら1ドリンクプランが最適。

8時間プランのほうが圧倒的にコスパ良し


風呂


和風テイストな背景を横目に、、、
まぁ、普通の人工温泉的な感じですw

別にこのレベルはどこでもあるかな、、という感じですが。


サウナ


ここのサウナは2種類あります。

1つは「薙」

完全な絶対湿度 AIオートロウリュ という謳い文句です!
20名キャパくらいはいけますね。。
定期的にマット交換プレイもしてくれてました。

今どきのイケイケサウナ。。

サウナにとって非常に大事な絶対湿度の管理。

オートロウリュの噴射量
タイミングをミリリットル
ミリ秒単位で厳密に計算。

サウナにとって、最も大事なのは、オートロウリュした刹那ではなく
”してない”時間の素晴らしさ。

そこを、ずっと見守っているAI。

HPより

温度は75-80℃の間で設定ですね。
湿度は体感で40-45%くらいでしょうか。。。

温度だけみると、アツアツカラカラじゃないんじゃん。ですが・・
これが、また最高のセッティングですね、、、

一番近いのは、新橋アスティルでしょうか。。。

AIのオートロウリュということで、、
適当に噴射かと思いきや、、、人の動きや入れ替え人数に応じてです。

2-3分ですぐロウリュの時もあり、5分くらい放置のときもあり。。。

どちらにせよ、最高の湿度が維持されているので・・・
この温度でも長く入ることができて、息苦しさは皆無。

ここ最近のドライサウナでは最高ランクかも、、、、(*'▽')

恐るべしAI?


もう1つは「荒」

こちらは店員7-8名。
温度は90℃。湿度は40%という感じですね。

高さを意識したタワー系ですね。

三段目の掘り天井が掘り込まれており、熱気が駆け上るように設計。
三段目がこのサウナの真骨頂。これは、修行。

巨大なサウナヒーターとの間には、隔てる仕切りもない。
焼けた石を見ているだけで、体が熱くなってくる。

HPより

薙に比べると、正直物足りないかも・・・・汗。
セルフロウリュができる仕様ではありますが、、

そこまでインパクトがあるか?と言われると、、うーん。。

ただ、こちらも湿度40%前後なので息苦しさは皆無。
タワー上段ならそれなりに熱くなります。

体感で近いのは名古屋ベッセルホテルカンパーナかな?(過去記事参照)


ちなみにサウナヒーターは世界シェアNo1ハルビア製です。。。。



水風呂


水風呂のキャパはそれなりにあり。。。
青いライトアップで清涼感は万世です。(*'▽')

ただ少し温度に比べて、体感の冷たさは柔らかめ?という感じ。。
もう少しキンキンでもいいのかな、、という。

2つのサウナの目の前に君臨。。
水温は15-16℃という感じ。涼し気ですね。

風呂も水風呂も床より下に作ってあるので入るのに苦労しないのが◎。
そういう設計にあえてしているようです。


併設している食事処ではちょっとゆったりして飲むのもよし。
飯をガッツリ食べるも良し。という感じ


あとは、この他にカプセルホテルも50部屋くらいあるみたいですね。
プラス、コワーキングスペースもあったりと結構充実。

やはりできたばかりというのはキレイで快適です。。



気になる点


いくつか改善余地あり、、という点を記載しておきましょうか。


①サウナ入口の天井高さが低い

これ結構頭ぶつけてた人いましたが・・・
サウナの天井が低いせいか、入り口もそれに伴い低い。

170センチくらいの人であれば、普通に歩くとぶつかります。
これは動線的にちょっと難ありですかね、、、と。

②洗面所が狭い&密集

ドライヤーが2つしかなく、ロッカーキャパに比して少ない。
立地柄、時間によっては人が密集するのでもう少し工夫してほしいかな。。

水回りとロッカーの着替えスペースは結構大事。
座ってパンツ履く椅子くらいは置いてよね、、、とw

意外とサウナ本体よりも、この脱衣室・洗面所ってストレスになる部分。


③ウォーターサーバーの紙コップが小さい

なんか、設置のコップが小さいんですよね、、、
このミニマムサイズ何?って感じでしたww



とはいえ、ここ最近入ったサウナ自体の質は高いと思います。。
(いうなれば、毎日入りたいサウナ。という感じ)


サウナ東京は、ディズニーランドなのでそもそも比較すべきではない。
いっぽう、オリ赤とかに比べれば明らかにサウナの数、キャパ、質は上。


こういうのがいろいろでてきて、双方の質があがるといいけど、、
どこかしら潰れるだろうなーって感じもします。


という感じで、最近都内のサウナに出向いております。。

今日はここまでーーー(*'▽')


過去のサウナ通信バックナンバーはこちらからーーー もう50回w


いいなと思ったら応援しよう!

プラダを着た悪魔の人事(Tokyo Style)
記事内容が少しでも有益だったと感じていただけた場合にサポートいただけますと幸いです!また新たな記事作成に向けた仕込みをしていけるように頑張ります!