見出し画像

Xで『ハッシュタグは効果なし』

イーロン・マスク氏は12月18日、Xに「ハッシュタグを使うのはやめて」と投稿した。「システムにはもう不必要で、見た目も悪い」とも付け加えている。

さらにイーロン・マスク氏が引用ポストした「Xにハッシュタグは必要か否か」という質問に対する生成AI「Grok」の回答は次のようなものだった。

 「ハッシュタグは潜水艦に網戸を付けるくらいに無意味。ハッシュタグをたくさんつけたツイートは『私を見て!必死なんです』と叫んでいるみたいだ。Xは目立とうとする人をアルゴリズムで罰するような場所になってしまった。『もっと見られたい』と必死になるほど、逆に誰にも見られなくなる。ハッシュタグは『無名』への片道切符だ」

う〜ん、なかなか手厳しい。

引用:X

イーロン・マスク氏は過去にも、ハッシュタグは廃止すべきという意見に賛成している。ハッシュタグはもはや過去の遺物だという見解だ。

AIの力でSNSの世界もどんどん変わっている。目立ちたがり屋さんもこれまでの方法は通用しないということのようだ。


いいなと思ったら応援しよう!

Satoko@スクーンカップ
サポートは株式会社スクーンジャパンおよび米国スクーン社が乳がんのNPO団体(LBBC)に寄付する資金に利用させていただきます。