
トリートメントを使いすぎていませんか?
今までのヘアケアとは全く逆の事をしていく『素髪ケア』
でも、今までの概念を覆す方法でのヘアケアが一体どうなんだろうと不安を感じる方も多いはず。
では今回は実際のお客様の口コミとどのように変化していくのかをご紹介します。




お客様からの嬉しい口コミです。ご来店頂いた時の髪の状態と今後もっと良くしていくためにはどうしていく事が大事なのかも、お話しさせていただきました。
お帰りいただくときは、とっても驚いていました☆
だって、サロントリートメント無しで、逆に全て取り除くすっぴん髪にしたら、パーマが戻り、髪が軽くなり、サラツヤになったのに驚いていました。
なぜこんなことが起こるの?
トリートメントは髪をよくしていくはずでは???
ここが大きな落とし穴があります。
”トリートメントを使うヘアケアの落とし穴”
最近お客様とお話をしていく上でよく感じることがあります。大体の方はトリートメントの事を勘違いしてるということです。
『引っかかるから、パサつくから、もっとトリートメントしっかりつけよう』
『最近、傷んできたなぁ、、サロントリートメントが取れてきたなぁ、』
これはみんな大間違い。
皆さん、髪の状態が良くないとアレもコレもと色々髪につけすぎで逆効果になっている事に気が付いていません。
トリートメントはうまく使ってあげると非常に効果的なのですが、やりすぎると逆に髪の状態を悪化してしまうので注意が必要です!
『トリートメントしてもしても、効果が出ないもしくは、悪くなっている?』
こんな風に感じている方は、、、
今あなたの髪に必要なのは『無駄なものを取り除く』ことです。
自宅でもいろいろなアイテムを使いまくっているそこのあなた!!笑
そんななんでもかんでも、使えば使っただけよくなるなんてことはありません。
逆に『髪のデットクス』が必要な可能性が非常に高いと思ってください。
髪がすっぴん状態になってくれると、トリートメントのしすぎで広がりまくっていたお髪が、、、

ここまで収まるようになります。
トリートメントでパサついていた髪が、

すっぴん髪ケアで自然と収まるように変化します。トリートメントを使用しすぎていた時よりも、髪がとても軽い状態になって、扱いやすくなります。
すっぴん状態の素髪仕上げの嬉しい効果の一つは、トリートメントのように何かを与えて効果を出しているわけではないので、トリートメントのように、取れていくわけではないので、効果が落ちるという事が起きない事です。
つまり、扱いやすい状態が従来のヘアケアよりも長く続いてくれるという事。
百聞は一見に如かず!
すっぴん髪ケアであなたの本当の美髪を手にいてませんか?