ヨーロッパ文化教養講座(2023年日本映画「アナログ」鑑賞記)
2024/07/11
ビートたけし氏が原作だということは後で知ったが、とても優しくて視聴後がとても良い映画。
携帯電話の無い時代にデート(待ち合わせは渋谷ハチ公の尻尾のところ付近)したことのある小生としてはとても懐かしかった。
二宮君は何やらしても(カラオケも抜群)上手いし、波瑠さんも上品なお嬢様の役がピッタリはまっていた。
クラシック音楽ファンとしての見所は、
1.冒頭で顔を隠した、どう見ても素人のヴァイオリニストが綺麗な曲を弾くところ。
2.悟(演 二宮和也)とみゆき(演 波瑠)がデートでコンサートホールへ行き、サン・サーンスのピアノ協奏曲第5番「エジプト風」を鑑賞するところ。
3.2人が毎週木曜日にデートする喫茶店が「ピアノ」という店。
エンドロールで、ヴァイオリンの吹き替えは、チャイコフスキーコンクールの最高位(一位無し二位)を受賞した、川久保賜紀さんの演奏だということがわかった。川久保賜紀さんは、毎年霧島国際音楽祭に参加していて、今年も聴く機会があると思う。
サン・サーンスの協奏曲のピアノは、出だしだけ映ったが、一度生演奏を聴きたいと思っている、高木竜馬君の担当だった。
オーケストラはどこのオーケストラかわからなかったが、コンサートホールは、「ティアラこうとう」と書いてあった。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?