千葉喜利 vol.31 ChibaGiri年末フェス(12/28)に行きました
(※体調不良につき振り返りは軽めです)
今年の冬、キツすぎやしませんか?
架空アニメお題祭り以降、ただでさえ貧弱な私は完全に体調を崩してしまいまして、参加予定だった大喜利会をいくつかキャンセルするに至りました。痛恨というか、何となく予想はできていたというか……。
1ヶ月間どこにも参加できないまま1年を終えてしまうのか……と半ば絶望していましたが、なんとか最後の最後に参加することができました。
2024年12月28日、セトピアさん主催・千葉喜利 vol.31 ChibaGiri年末フェスです。
参加者
この日の参加者は以下の通り。TwiPla登録順、敬称略です。
小粒庵
りょーたろーΩ
スカイハイ
オフィユカス
長町名人
ケオン
気球マイスター
寺井
ストくね
罪悪感
ドブ
田吾作
予習
山田
やや不安
からまき
さとー
予習さんとは完全にお初でした。それ以外にも、あまり柏で拝見する印象のない方々が多く、フェス感出てるなぁと思いました。
いざ、ラコ柏
お昼ご飯を食べてからのんびりラコルタ柏へ。建物に入ったところでスカイハイさんとストくねさんを発見し、そのまま3人で講堂前へ。やや不安さんが既にいらっしゃっていました。
その後、開室時間になってからセトピアさんをはじめ数名が合流。数名が遅れる旨事前に連絡をしていたこともあり、少し遅れて会が始まりました。
ローテーション大喜利
まずはローテーション大喜利です。6名ずつ3ブロックに分かれ、各ブロック3問出題されました。
Aブロック
田吾作
罪悪感
やや不安
りょーたろーΩ
スカイハイ
予習
の6名によるAブロックです。お題は以下の3問。
「舗装を新しくしています」とか「水道管を増設しています」なら分かるけど、それは何?と思った工事の看板
みんなが工事を見ています(罪悪感さん)
サメを育てます(スカイハイさん)
ダウンロード中(罪悪感さん)
ここは通れません 皆さんにジグザグなルートを通ってもらいます(やや不安さん)
停止線を増やしています(予習さん)
野良猫を愛でています(予習さん)
新記録作ろうぜ(罪悪感さん)
こうやって(※棒を振るように)動くロボットの横で、腹を打たれながら「事情は聞かないでください」(田吾作さん)
偉い人が決めた!俺は従っている!(やや不安さん)
何してたら嫌?(やや不安さん)
竹が生えている(田吾作さん、絵回答)
さらば、古くさった道よ(スカイハイさん)
夜中に工事は行われない。工事業者の、配慮ぉぉぉ(りょーたろーΩさん)
こっちから見ると、そっちがうらやましいです(やや不安さん)
金属探知機をクリアして飛行機に乗りたいロボット「○○○」
アイム フレンドリー(やや不安さん)
私は セラミックナイフです(スカイハイさん)
最悪自分で飛べます(罪悪感さん)
飛行機モード!(やや不安さん)
ここまでに色んなテストをクリアしてきたのに……(やや不安さん)
あの機長、貨物室っていうのはどうですか(やや不安さん)
俺のネジをどれだけ抜いたら、俺は俺じゃなくなるのか(りょーたろーΩさん)
カモミールの香りでごまかせるか……?(スカイハイさん)
まずはロケットパンチ ピーー(罪悪感さん、ロケットパンチが探知機ゲートに引っかかる絵)
グイーン!ってなって、ゲートをまたぐという選択肢(やや不安さん)
スペックは高いのでPCとして入れる(予習さん)
なんでですか ピストル持ってるせいですか(罪悪感さん)
あまり刺激すると危ないかもね〜(りょーたろーΩさん)
そんなこと公共の場で言うな「○○したときって○○したくなるんだよな」
セックスしたときって死にたくなるんだよな(罪悪感さん)
放尿したときって全裸で前転したくなるんだよな(りょーたろーΩさん)
ウンコ拭いたときって確認したくなるんだよな(やや不安さん)
焼肉行ったときってガム食べたくなるんだよな(スカイハイさん)
家帰ったときって自分チか疑いたくなるんだよな(罪悪感さん)
二盗したときって三盗したくなるんだよな(予習さん)
領土奪われたときって大戦争したくなるんだよな(スカイハイさん)
辞書買ってもらったときって「ん」の最後調べたくなるんだよな(やや不安さん)
ボウリングしたときってなかったことにしたくなるんだよな(罪悪感さん)
密猟したときって豚汁配りしたくなるんだよな(田吾作さん)
恐竜って、隕石なり氷河期なり、温度で死んだことにしたくなるんだよな(やや不安さん)
退職したときってリンゴ育てたくなるんだよな(スカイハイさん)
ガチャ10連爆死したときって辞めたくなるんだよな(予習さん)
高速からおりたときって俺のスピードについて来いって思うんだよな(りょーたろーΩさん)
担任が体育教師だったときって檻に入れられたみたいな気分になるんだよな(やや不安さん)
労働したときってもっと労働したくなるんだよな(予習さん)
宇宙人捕まえたときって真ん中譲りたくなるんだよな(やや不安さん)
部活辞めたときって参加しないのに見に行きたくなるんだよな(罪悪感さん)
大名行列のときって邪魔したくなるんだよな(予習さん)
ピクニックしたときって毎回「これが人生初めてのピクニックだ」って思うんだよな(罪悪感さん)
Bブロック
小粒庵
長町名人
シュヴァルツ
オフィユカス
さとー
山田
の6名によるBブロック。私の出番だったので振り返りはざっくり、且つ少なめです。
猫の駅長みたいに、人間以外に役職を与えまくっている世界
うっわどうしよう、肉まん店長買われちゃった!
コンビニにいる地縛霊(ニュアンス)
うらめしやぁ〜 うらめしや♪(ファミマのメロディーで)
支払いの時にこいつが「シャリーン」って言うせいで、使ってないのにiD決済したみたいになる
ワオ!ワオ!地縛幽霊WAO!
私立おおぎり幼稚園の日常(ニュアンス)
お昼寝を終えてください お昼寝を終えてください
フィジカルの授業のときだけ来る男の先生がいる
「年長さん」ではなく「カテゴリB」と呼んでいて、かなり双葉杯だった
Cブロック
からまき
ストくね
気球マイスター
寺井
ドブ
ケオン
の6名によるCブロックです。お題は以下の3問。
ジャイアンリサイタルに慣れてきたのび太たち
ワンドリンクでラムチャイ頼んでる(ドブさん)
毛布にくるまって見る(からまきさん)
みんなファミチキを買いに行ってから行くので、リサイタルに合わせて揚げるようになった(ケオンさん)
鮮明に聞くための高い耳栓になっていった(ケオンさん)
これに行ったあとジョイポリスに行く予定がある(からまきさん)
「のび太です」「スネ夫です」「しずかです」「100均にあるものでジャイアンリサイタルどこまで耐えられるかチャレンジ〜!」(寺井さん)
ジャイアンと逆の方向を見て座ってる(ストくねさん)
吐いてから行く(ドブさん)
いつでも119を出来るように準備してる(気球マイスターさん)
ピラミッドの陣形で聞いてる(からまきさん、組体操の絵)
ルイージマンションに行ってみて「思ったよりマンションだな」と思ったところ
外に廊下がある(寺井さん)
1階に掃除機をまとめるスペースがある(からまきさん)
1階が美容プラージュ(ドブさん)
Oh, Mitsui Resident...(ケオンさん)
住んでる幽霊の中でまかり通ってるルールがある(からまきさん)
使っていいエレベーターと、勝手に使っちゃいけないエレベーターがある(気球マイスターさん)
お、右翼の部屋があるな……(ドブさん、絵回答)
ハウスメイトで調べると出てくる(寺井さん)
お母さんがまだ帰ってきてない子がいる(ドブさん、ドアにもたれかかってるお化けの絵回答)
急に貯水槽を直すイベントが始まった(ケオンさん)
買収されてルイージ東武マンションになった(ケオンさん)
フッフー!(ガン!)Oh, 公共の通路……(ドブさん、絵回答)
エントランスに馬のオブジェがある(からまきさん)
パソコンを買ったはいいものの、翌日別のパソコンが届く予定のアホ山くん「○○」
やったるでぇ(ドブさん)
タイムパラドックス?(からまきさん)
パソコMAXを作りたいんですよ〜(ケオンさん)
生協で進められたパソコンを買ったのに、また生協のを買っちゃったよ〜(寺井さん)
パソコンって団体?(からまきさん)
ダ〜ブルパソコン!あぁ〜〜!(ドブさん)
ちょっと考えればわかることだったな(からまきさん)
これは僕側のミス?だとしたらそれはごめん(気球マイスターさん)
(客観発言なんですけど)なまじ金があるのが僕の悪いところなんだよな(ケオンさん)
1Kには置くところがない!(寺井さん)
えっどうしよう?twitch観る用?(からまきさん)
原神コラボPC自身に、原神を見せてあげたい(ケオンさん)
パソコンを間違えて買うようなやつは、パソコンを使うべきではない(気球マイスターさん)
2台目は要らないので座布団にした(ストくねさん)
ありきたりだけど大きなミスが、アホ山を襲うううううう(からまきさん)
エッチなドラミちゃんのイラストが、2倍……!(ドブさん)
オオギリ・プレミアム・プラン
続いてはオオギリ・プレミアム・プラン。昨年の年末フェスでも行われた、各々が選んだ出囃子に合わせて参加者が入場する、審査無しのタイマンです。私は昨年参加できなかったので、かなり楽しみにしておりました。なお私はBOOM BOOM SATELLITESの「DRESS LIKE AN ANGEL」を流してもらいました。イントロでいきなりかましてやろうと思ったんですが、そんな爆音で流れるはずもなく……。
このパートはけっこう長かったので、誠に勝手ながら今回はツボ上げを簡略化させていただきます。
ブタさん、ウシさん、ニワトリさん、野菜さんたちでやってるバーベキュー
俺たちって自分たちで自分食って、なんか頭おかしいんかなぁ!(小粒庵さん)
みんなでワイワイやってる中、ニワトリの血抜きが……(ドブさん、絵回答)
「ナイス」と思ったことしか載せてはいけないSNS「ナイスタグラム」がうまくいかなかった理由
細い写真しか上げられない(罪悪感さん、ヘッダーばりに細長い四角の絵)
Temuの広告すらない(りょーたろーΩさん)
ピクニックに大きな太鼓を持ってきた男の子
女の子が持ってきたアイスピックが突き刺さった(さとーさん)
頂上に着いたらバリって割れて、中から両親が出てきた(長町名人さん)
ちびまる子ちゃんとクラスメイト達が「将来の自分」について話し合う、各家庭の抱える問題が浮き彫りになる回
アハハハ!ネグレクトだじょ〜!(オフィユカスさん)
花輪クンが「僕も火事になったことがある」と、永沢君より何倍も規模がデカい火事の話をし始めた(気球マイスターさん)
和田アキ子が出演しているのに、それを全く活かせていないCM
ミカンを握力で潰している(スカイハイさん、ニュアンス)
浜辺を悠々と歩いている(シュヴァルツ)
Googleフォームのことを知りたてホヤホヤの小学生が作ったクソフォーム
明日遊ぼう? □うん □いいよ(予習さん)
送信後の「ありがとうございました!」って画面に、Google本社が海の上に立って泳げない画像が……(田吾作さん、絵回答)
インターネットをおかずにご飯を食べている人
東方で満漢全席みたいになってる(からまきさん)
「食事において、ひろゆきはサラダ油なんだよね!」本当に分かんない(ケオンさん)
お墓参りに向かう車内での、3歳児のまだ何もわかってないが故の一言
毎月行ってるけどノルマがあるの?(山田さん)
死ぬって何? 生きるのは必須条件? ウッディが燃えて、灰になったら死?(やや不安さん)
マジでありえないサザエさんカルタの「ば」
バリバリ食感(ストくねさん)
バンダイより、1/20 DX磯野家発売中!(寺井さん)
巌流島大喜利
最後の企画は巌流島大喜利。ヨシダin the sunさんが考案された対決型の企画で、セトピアさんが許可を得たうえで神奈川県外で初めて運用されることになりました。
ルールは極めて複雑で文章化が困難なのですが、大雑把に記すと以下のようになります(多少手が加えられた箇所があるそうなので、本家ルールとは一部異なります)。
6名が立った状態で前に並び、前後半5分ずつ、計2つのお題に取り組む(全体フェーズ)。審査は次のブロックの6名が行う挙手審査で、4票以上を獲得したプレイヤーは決闘席に座ることができる。
決闘席に2名が座った時点で、新たに決闘用のお題が出題される(決闘フェーズ)。最初はいずれのお題もヒントのみが記載されており、先に決闘席に座っていたプレイヤーがお題を選択する権利を持つ。
決闘フェーズでは、お題ごとの挙手審査で2票以下だった場合、そのプレイヤーは再び立ち状態に戻って全体フェーズが再開される(もう片方の決闘席に座ったプレイヤーは待機)。5票以上だった場合は「制覇」となり勝ち抜けたうえで、以降制覇されたお題は選択不可能となる。
決闘フェーズ中、立った状態のプレイヤーも一度だけ回答することが可能で、満票となる6票を得た場合は、決闘席の2名を戻したうえで自身が決闘席に座ることができる(下剋上)。
予選は2名が勝ち抜けた時点で終了。決勝では同様のルールで勝ち抜けた2名によるタイマンを行う。
こればっかりはやってみないとルールが掴めませんでした(し、やってみてもなかなか難しかったです)。また現場の流れや臨場感が極めて伝えにくい企画でもあるため、このパートも簡略化させていただきます。
Aブロック
オフィユカス
小粒庵
気球マイスター
罪悪感
予習
からまき
の6名によるAブロックは、早々に気球マイスターさんとオフィユカスさんが決闘席へ。M-1グランプリ2024だけを学習したAIが考えた、過去のM-1グランプリというお題に対して「松本が毎年何らかの罪を犯してることになってる」という回答を出し、見事一撃で制覇となりました。
以降オフィユカスさんは席から離れることなく、罪悪感さんや小粒庵さんを迎え撃ちますが制覇には至らず。試合を決めたのは、26種類のアルファベットが出馬している選挙というお題に対してからまきさんが出した「難しく考えないで、好きなアルファベットに投票していただく」という回答でした。
Bブロック
スカイハイ
ケオン
ストくね
田吾作
やや不安
シュヴァルツ
の6名によるBブロックは私の出番でした。全体フェーズで出た仲良し忍者4人によるドライブ旅行みたいなお題に対して、「『ちょっとちょっと!なんでサービスエリアに置いていったでござる!』『なんで先回りしてるでござる!?』」という回答を出したところ、決闘席に一番乗り。直後に座られたやや不安さんと戦うことになり、「この2人でやってみたい」ということで架空アニメお題を選択したりしました。
しかし、例によって1答目がピークになりやすい私は、その後見事に停滞……。ゴチャゴチャ言っているうちに田吾作さんとやや不安さんが制覇され、シュヴァルツはあっさり敗退となりました。意気込んでいただけに悔しいっすねー……。
Cブロック
寺井
長町名人
りょーたろーΩ
ドブ
山田
さとー
の6名によるCブロックは、こんな落語は嫌だという最高にやりたかったお題が登場。早々に長町名人さんとりょーたろーΩさんが決闘席に進出しますが、制覇には至らず。りょーたろーΩさんは確実に票を獲得して長期にわたって残留しましたが、1人目の制覇者は、単語お題「宇宙船」に対し「宇宙戦艦ウチョウ」という回答を出したさとーさんとなりました。
そのまま全体お題の前半が終了し、後半の5分がスタート。いち早く決闘席に座った寺井さんが何回か粘った末に出した、ののちゃんに合わせて著しくレベルが低下しているクイズ番組というお題に対する「幸せとは〜、チョコを食べること、ですよ〜、ね〜(肩を組む)」という回答が決定打となり、制覇となりました。
決勝
気球マイスター
からまき
田吾作
やや不安
さとー
寺井
の6名による決勝。ジャイアン「お前なんかめ○○○ぎ×××にしてやる」という神お題がいきなり出題され、
お前なんか免許証を義務から任意にしてやる(やや不安さん)
お前なんかメリークリスマス!餃子の皮にしてやる(寺井さん)
お前なんか迷路で疑心暗鬼にしてやる(からまきさん)
お前なんか明治時代の犠牲にしてやる(気球マイスターさん)
お前なんかメロンの国の議長にしてやる(さとーさん)
など、名回答が続出しました。
そんな中、先行して制覇を果たしたのは田吾作さん。こんなトラックは最高だというお題に対して、
「ヒッチハイクか。どちらまで?」
「失恋したの……。どこでもいいです」
「そうか、青春だなぁ……。(キキーッ)着いたぜ」
「ここは……!」
「ボスニア・ヘルツェゴビナだよ」
という長尺の回答を出し、大変ウケていました。
最終決戦の残り一枠を争う後半お題は消しゴムが通貨の国。これに「MONOが買える」と答えたさとーさんがいち早く決闘席へ。
決闘では、歯磨きという行為を初めて見た人というお題に対し、全体席の寺井さんが「夜ごとシャコシャコ言ってたの、エロいことじゃなかったんだ!」という回答を出して大いにウケるなどの見どころがありましたが、最後は「これは人間の動きステップ1らへん?」という回答で制覇となりました。
最終決戦
田吾作さんとさとーさんによるタイマンです。何気にお二人がタイマンでぶつかるのは初めてとのことでした。
お題は「生きている間、合計3分しか火を扱えない人」。
マニラで、4mのタバコ買っちゃったよ……(さとーさん、絵回答)
ここ、8秒で消えた(さとーさん、タバコの半分が消えている絵回答)
残りに10日かかった(さとーさん、絵回答)
3分で作るホイコーローなんて、砂の味しかせんで(さとーさん)
僕は合計3分しか火を使えません。今日は娘の1歳の誕生日。この日のために用意していました。……マイホームが燃えてしまいました(田吾作さん)
俺以外3分のキャンプファイヤーで全員付き合いましただぁ?(さとーさん)
(ヒュー ドーン)「今なんて書いたの?」 「『火つかいました』って書きました!」(田吾作さん、打ち上げ花火の絵回答)
審査の結果、質、量、多角性で終始圧倒したさとーさんの優勝となりました!
さとーさんは、翌日に控えたボケルバ店舗化前軍vs店舗化後軍のイベントでリーダーを務めることになっていたため、「特に今日頑張らないとな〜と思っていたので嬉しいです」とコメントされていました。
改めまして、優勝おめでとうございます!
巻きに巻いた!
なんと、プログラムが終了した時点で1時間を超える余りが発生! 当然皆大喜利がしたいに決まっています。
希望を聞いた結果、5名が審査無しローテーションを、残る12名(この時点でオフィユカスさんが早抜けされていました)は巌流島ルールを希望したため、まず審査無し大喜利を行い、その間にセトピアさんが急ピッチで巌流島の準備をする、という流れになりました。
審査無し大喜利
寺井
小粒庵
からまき
さとー
山田
の5名が大喜利を行い、罪悪感さんが代理MCを務めました。
お題は以下の2問。
サービスエリアに住んでいる人
違うんです、黄金伝説じゃなくて……(山田さん)
恐ろしいことに、死んでいることに気づいていない地縛霊(からまきさん)
みんな速い車で来て、ここに何しに来てるんだろう?(小粒庵さん)
あけましておめでとうございます 牛串とメロンパンだけ食べる生活にも慣れてきました(寺井さん)
おれをサービスエリアから出してくれ!(小粒庵さん)
オナニーするときだけ駐車場の表示を「満」にする(さとーさん)
普通にレジから二万円盗んでる(からまきさん)
トイレしかないタイプのところに住んでる異常者(さとーさん)
Googleマップで自分のサービスエリア見てハハハハハ(からまきさん)
サービスもエリアもくそもねえ!俺にとってここは生き地獄なんだよ!(小粒庵さん)
最近偉い人から猫をプレゼントされた(からまきさん)
自分のことを"道の番人"だと思ってる(寺井さん)
おれサービスエリアで死にたいんすよ!(小粒庵さん)
ほわー オラ、一分二分を無駄にしてらぁ(さとーさん)
トイレに入りながら「はぁ〜、NEXCO俺日本、改修工事に入りますよっと(しゃがむ)」(寺井さん)
ディズニーランドみたいな鬼ヶ島
翌日、行ったなぁって感じになる(からまきさん)
ヤギの腸にポップコーン詰める(さとーさん)
自販機が高い上に鬼が飲める飲み物しか置いてない(小粒庵さん)
鬼ヶ島で降りる、鬼ヶ島目当てじゃない人がいる(からまきさん)
下着で行って瞬殺された(さとーさん)
複数あって、通して1体しか鬼がいない(寺井さん)
普通にベイマックスがいる(からまきさん)
隠れ鬼がいて、完全に油断した……!(からまきさん)
前来たときとかなり変わっている(からまきさん)
吊るされて各地の景色を見させられる、かなり乱暴なソアリンがある(寺井さん、絵回答)
鬼ヶ島で降りないとJAPAN JAMの会場に着く(からまきさん)
地面に殺したやつの顔を殺したやつの血で描くグロすぎるやつがいる(寺井さん、絵回答)
鬼ヶ島行くんだろうなっていう顔つきの人がいる(からまきさん)
夜の京葉線は、むせ返る血の匂いで満たされている(山田さん)
巌流島2
ラストは巌流島2回戦。計2ブロックで決勝は行われません。本編と同じく振り返りは簡素に行います。
Aブロック
スカイハイ
予習
ストくね
ドブ
長町名人
りょーたろーΩ
の6名による対戦です。
前半お題「かなり夢がないアイスクリーム屋さん『○○○』」で決闘席に上がったのは、「氷!氷!氷!甘いだけ〜!」という回答を出した長町名人さんと、「最近はねぇ、夢が溶けたなぁ、って」という回答を出したりょーたろーΩさん。
決闘お題は、自分の体の一部を悪く言うチーバくん。これを制したのは「松戸のあたりがかゆいわ〜」という回答を出した長町名人さんでした。
残ったりょーたろーΩさんも、道路の真ん中でやってるカードゲームという決闘お題に対して「交通案内人を召喚!道路の混乱はこれで解消できるぜ」という回答で制覇となりました。
Bブロック
罪悪感
やや不安
田吾作
ケオン
気球マイスター
シュヴァルツ
の6名による対戦。「なんかこのブロックヤバくない?」という声が聞こえました。
前半お題「卒業式と飲み会が逆の世界」では決闘席への先行を許してしまったものの、一枠空いた瞬間に出した、
チューハイが胃の中に〜♪(『旅立ちの日に』の歌い出し)
という回答でなんとか決闘席に進出。そこで出されたのはNHKのキャラクターに著作権がない世界というお題でしたが、これに対して、
イランの方で、はいだしょうこが描いたスプーのグッズが売られてる
という回答を出したところ、これが規定の票数を得ることができ、制覇となりました……!
言われて気がついたのですが、このブロックにおいて私は合計2答で制覇に至りました。このルールにおける理論値です。めちゃくちゃ嬉しくて、それを指摘されたあと笑いが止まりませんでした。
なお、残りの一枠はやや不安さんが制覇されました。強すぎる!
終わりに
会が終了。最後の最後に、4月以降の千葉喜利はセトピアさんとケオンさんの2人体制で、不定期開催という形で継続される旨が発表されました。大歓喜です。柏から大喜利会がなくならずに済むのは非常に大きいことなので、お二人には本当に頭が上がりません。これからも通います。
帰り道では多くの方と久々にお話できて楽しかったです。これこれ!という感覚。1ヶ月出られない間にメンタルも激しく変動していたので、一時は人付き合いが出来なくなるのではないかという不安もありましたが、なんとか戻ってこられて本当に良かったです。
久々の生大喜利ながら調子を大きく損なっていなかったのも大きなことでした。2週にいっぺんくらいは参加していないと調子が悪くなる(と思い込んでいた)ので、はじめの頃は全然落ち着きませんでした。それでも何とか最終盤に理論値クリアも出来たので、この調子を2025年に繋げたいと思います。
改めまして、主催のセトピアさん、参加者の皆さん、ありがとうございました!
2024年の生大喜利はこれにて終了。皆様お世話になりました。2025年もよろしくお願いいたします。