マガジンのカバー画像

School Voice Projectとは

5
運営しているクリエイター

#教職員

現場の声を届け、施策に繋げる。「学校の現実を議員さんに伝える会」イベントレポート

School Voice Project は、100名を超える現職・元教職員メンバーの参画によって2021年春にスタートしたプロジェクトです。ミッションは、「学校現場の声を見える化し、対話の文化をつくること」。 私たちがつくりたい「対話の文化」は、学校の中だけに限りません。学校の外には届きづらい声を社会に届けることで、ともにより良い教育をつくっていくことを目指しています。 2022年2月6日は、大阪大学の佐藤功研究室、高校の先生が中心の研究サークル「大阪高生研」の方ととも

School Voice プロジェクト って?

はじめまして!School Voice プロジェクトの公式noteにご訪問いただき、ありがとうございます。 この記事を見てくださっている方は、学校で働いている教職員の方や、教育関係のお仕事をされている方、もしくはお子さんがいる方など、教育に関心のある方だと思います。 私たちは、2021年秋の公開を目標に、学校現場の声を「見える化」し、対話の文化をつくるオンライン・プラットフォームをつくろうとしています。 この一言では、当然このプロジェクトの構想はお伝えし切れません。「S