牛ヶ淵の見事な蓮池の蓮を写メしていたのを切り、カラースプレーをかけたセロファンを貼り合わせて色付けして仕上げました。
1,000円
ミューシヤの図案をアレンジして切り絵にしてみました。
800円
ミューシヤの図案か、選んで、アレンジして切り絵にしてみました。
900円
フランク・ロイド・ライト建築の自由学園明日館を訪れた際、写メした画像から、切り絵にしてみました。
600円
金沢の古いお屋敷で工芸品の展示をやっていたのを見せて頂き、その内部から見えるお庭が見事に手入れされて、写メを何枚か撮らせていただき、その中から選んで切り絵にして見ました。
谷口吉郎・吉生記念金沢建築館を訪れて、雨上がりのひざしが入り、その陰影が面白く、切り絵にして見ました。
金沢を訪れて暗がり坂で出逢えた、この世のものとは思えぬほどに繊細な真っ青な紫陽花を、切り絵にして見ました。
ミューシヤの図案をアレンジして切り、セロファンを貼り合わせて色付けして、団扇の骨組みに重ね合わせて仕上げました。
500円
ミューシヤの図案からアレンジして切り、団扇の骨に貼り合わせました。セロファンで色付けしてあります。
紅葉の花が咲いていたのを切り絵にしてみました。
昔ながらの紫陽花二輪咲く絵柄を下絵にして切り絵にしてみました。
国際フォーラムの鉄筋の直線美を切り絵に仕上げてみました。雨粒をセロファンを貼り合わせて雰囲気を出してみました。
仁和寺の境内の花がついた青紅葉と金堂を切り絵にしてみました。
庭の紫陽花を雨風にストライプ模様に散らして図案にして切り、セロファンを貼り色付けして仕上げました。
和紙の切り絵に押し花を散らしてラミネート加工して、ランチョンマットに仕上げました。A4サイズです。
2,000円
さくらが太い幹から咲いているのが可愛くて切り絵にしてみました。
700円
桜満開の姿を切り絵にしました。
ネモフィラのはなが花壇で咲いていたのを写メして切り絵にしてみました。白地を使い、乙切りにしてみました。
ムスカリがプランターにひしめくように咲いていたのが可愛くて、写メを撮り、切り絵にしてみました。花いろの青を生かそうと、裏面からセロファンの青色を貼り合わせて、裏面を透明プレートで固定して透明感を出しました。
雛人形の立ち雛を切り、透かし和紙やセロファンを貼り合わせ、和模様の色紙と重ねて仕上げました。
季節ごとの花模様を切り絵にしたのを印刷して卓上カレンダーにしました。
日本の風物詩を切り絵にした作品でカレンダーにしてみました。
ミューシヤを切り絵にした自作品を印刷して、卓上カレンダーにしました。
銀座 アバクロンビー&フィッチの螺旋階段を写メして、切り絵にしてみました。
夜の遊園地の観覧車を切り絵にしてみました。
烏瓜さん花を凹切りにして、繊細な白い筋を表現してみました。セロファンを貼り合わせて色付けしました。
鮮明な螺旋階段の画像を切り絵にして、セロファンを貼り合わせ色付けし仕上げました。
合歓の木の絵柄とイスラム模様組み合わせ切り、透かし和紙とセロファンで貼り合わせ色付けし、団扇に貼り合わせて仕上げました。
睡蓮た流水紋な画像に組み木模様組み合わせて切り、透かし和紙とセロファンを貼り合わせて色付けして、団扇に貼り合わせて仕上げました。
東京大塚で紹介されていた螺旋階段に出向き撮影した画像付きを切り絵にして、恐竜のシルエットを切り貼り合わせ仕上げました。