シンカイゼミ_ゆるっと講座

ゆるりとブログ講座『ブログを書く時の基本的な考え方』編

ごきげんよう、シオンさんです。

元アフィリエイター。ブログで月20万を稼いでいたシオンさんのゆるりとブログ講座。

この講座では、あなたのブログをさらに魅力的にするポイントや、より多くの人に楽しんで読んでもらえるブログ作りのコツをお伝えしていきます。


今日は『ブログを書く時の基本的な考え方』について。

最初に言ってしまうと、ブログを書くときに最も重要かつ基礎となるポイントは「記事のターゲット」です。

特にブログで収益を発生させたいと考えている人にとっては、基本的かつ非常に重要な内容となるのでゆっくりじっくり読んでくださいまし。

では、はじめていきますよ。


その記事は"誰のためのもの"か?

ブログの記事のネタを集めるとき、あなたは何を意識しているでしょう?

多分ほとんどの方が「自分の書きたいこと(書けること)」を探して記事を執筆していると思います。


では、あなたの書いた記事はいったい誰のためのものでしょうか?

記事を書いたあなたのため?いいえ、違います。

ブログの記事は"読んでくれる読者のため"のものです。

まず前提としてこの意識を強く持っておきましょう。

あなたの書く記事は、読んでくれる誰かのためのもの。

OKですか?


では、記事を書くときあなたが考えなければならないことは何でしょうか。

そうです、"読者がこの記事を読んだ時のこと"を考えなければならないのです。

この前提を間違えている人が、結構多い。

特にブログ初心者さんは、記事を書くということ自体に一生懸命になりがちなのでこの意識を忘れてしまいやすいのです。


が、この意識を持っているかいないかでブログの書き方は180度変わってくるため、できるだけ早い段階でこの考え方を身につけておくことをおススメします。

逆に言えば、この意識を持って記事を書いていけば他の方より一歩先を行く内容を書けることになります。張り切っていきましょう。


ここまで大丈夫ですか?難しそう?大丈夫大丈夫。今から例をあげつつ、ゆるりと解説していきますからね。

ちゃんと水分とってますか?あったかいお茶でも飲みながら、のんびり読んでいってくださいね。


記事を書く際に大切なポイント

では、実際に記事を書くときに重要なポイントをもう少し具体的に見ていきましょう。

先でも言った通り、大切なのは"読者がこの記事を読んだ時のこと"を考えることです。


では想像してみましょう。

読者さんはどのようなことを考えて、あなたの記事を読みに来るのでしょうか。


…シンキングタイム…


・そもそも読者さんは何が知りたいのだろう?

・知りたいことを探すとき、検索窓にどんなキーワードを入力するだろう?

・検索結果を見て、何を期待してこの記事を開いてくれたんだろう?

・この記事を読んで一番知りたいことは何だろう?

・この記事を読んで「あ、これも知らなかった」と驚くことはあるかな?

・この記事を読んで「この書いている人、面白いな」と思ってもらえる部分はあるかな?

・書いている人について知りたいと思ってもらえた時、私の情報はすぐ見つけられるかな?

・この記事を読んだ後、他に気になることは何かな?

・さらに追加で知りたいことが出てきたとき、関連記事にすぐ移動できるかな?


記事の検索の段階からざっと考えただけでも、このくらいは出てきました。

さて、ではあなたのブログを見てみましょう。

あなたのブログは、上で考えたような内容を意識して書かれていますか?


おわかりいただけただろうか…。


"読者がこの記事を読んだ時のこと"を考える、ということは言い換えれば、"記事を書く前に(書いている最中に)いかに読む人の立場に立てるか"です。

この記事がいかに読者の期待に応え、共感をうみ、期待を超えた驚きをもたらすのか。

これがブログの記事を書くときに最も大切なポイントです。


…とは言え、「読みに来てくれる人が何を知りたいかなんて、超能力者じゃないんだからわかんない!」と思うでしょう?

私もそう思います(笑)

そこで次回は"記事を書くときのターゲット設定のコツ"についてお話したいと思います。


実際に記事を書くときに、誰へ向けて書いたらよいのか。

書く相手を具体的に想像するコツとは?

そのような疑問を解消していきます。


ではどうぞ、次回もお楽しみに。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

頑張りましたね。今日もお疲れ様です。

いつも応援ありがとうございます。 あなたの毎日がよくなるように、少しでも力になれるよう これからも精いっぱいがんばります٩( 'ω' )و