
スノーボードを中心とした生活、ディガーという仕事
皆さん初めまして!
SCENEのまさやです。
僕たちは年中スノーボードに携わる仕事をしていて、様々な事業を展開しています。
今日は事業の1つである、【パーク造成】について書いてみようと思います。
THE PARKS
僕は今THE PARKSというCREWに所属しており、長野県白馬村エリアを中心にパークのメッカを造り上げています。
THE PARKSはハチ高原、めいほうスキー場、HAKUBA47、栂池高原スキー場、八方尾根スキー場の5カ所に展開し全国のスノーシーンを盛り上げています。
僕はHAKUBA47に在籍しており、ディガー業務を行っています。
THE PARKSについて詳しくは下記のホームページでご覧ください。
ディガーとは?
スノーボードをした事がある人でもディガーについて知らない人が多いかと思います。
ゲレンデで下記画像の様な場所を見た事はありませんか?

画像は大会用のレイアウトですが、
この様なアイテムやジャンプ台のある(遊び場)を造る仕事がディガーです。
スキー場へ来た人に、より楽しくスキー・スノーボードをしてもらう為に日々レイアウトを考え、コースの維持を行っております。


まずは冬季のメインであるディガーについて簡単ではありますが、noteにしてみました。
SCENEはイベント企画・運営をメインとした事業です。このことについても今後ここでご紹介できればと思います!
また、夏でもスノーボードが出来る施設の運営や映像制作なども行っているので順次そのことにも触れながらnoteを続けていこうと思います!
それでは皆さんまたお会いしましょう~!