2022年1月11日は…
久しぶりのnote。
今日は1並びの日で、さらに「天赦日」「甲子の日」「一粒万倍日」でもあるのだそう。
何か始めるのに良い日だというので、書いてみることにする。
さて1月7日に始業式があり、翌日からは3連休…って、まだ冬休みじゃん!
という成人の日。
息子の中学校よりメールがありコロナ陽性者が出たとか。
しかも、うちの息子、当該クラスではないか!
「またコロナが近くに忍び寄ってきたか」
実は去年も通っている空手道場から陽性者が出て、
PCR検査を受けに行ったのだった。
しかし今回はPCR検査の必要はないとのこと。
14日まで学級閉鎖、その間はオンライン授業となった。
来年は受験生ということを考えると、この時期にコロナが流行り出すのは怖い。それよりも受験が怖いけど(苦笑)
近況はここまで。
今年やること。
痩せる!
スペイン語をもっと理解し、流暢レベルに話せるようになる
noteで有料記事を書く
小説を書く
息子の受験を全力で応援する
歌をたくさん歌う
毎年似たようなリストだな。
でも、ほんの少しずつでもレベルは変化してる。
去年と今年は大差なくても、5年前と今年は大きく違う。
暮れにまとめていいことあったので、続けることを目標にしてみよう。
いいなと思ったら応援しよう!
![十文字 緋色/ライター](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125360437/profile_1b3986e33f0b1bc006f3675e25577781.png?width=600&crop=1:1,smart)