見出し画像

SEOブログとピンタレストブログの違いとは?

ブログとピンタレストの相性は抜群ですが、SEOを意識したブログとは、大きな違いがあります。


個人的には、両方使うのがオススメです。

SEOブログとピンタレストブログの違い

1. SEOブログの特徴

SEOブログは、検索エンジン(Google、Bingなど)からの自然検索流入を最大限に活用することを目的としたブログ運営手法です。

SEO(Search Engine Optimization:検索エンジン最適化)の原則に従って記事を作成し、キーワードリサーチや被リンク構築、コンテンツ最適化を行います。


具体的な特徴

  • キーワードリサーチ 特定のキーワードで検索結果の上位に表示されることを目指して記事を作成。

  • 長期的な効果 1つの記事が検索エンジンで評価されるのに時間がかかるが、上位表示されれば長期間にわたってアクセスが得られる。

  • コンテンツの最適化 タイトルやメタデータ、URL構造、内部リンクを最適化することでSEO効果を高める。


2. ピンタレストブログの特徴

ピンタレストブログは、SEOに頼らず、ピンタレストからのトラフィックを集めるために特化したブログ運営手法です。

主に視覚的コンテンツ(画像)や直感的な検索がメインのプラットフォームで、SEOの代わりにピンタレストでのユーザー検索に依存します。


具体的な特徴

  • 視覚的なアプローチ ブログ記事をピンタレストのピンとして視覚的に表現し、ユーザーに興味を持たせてブログへ誘導。

  • 即効性 ピンタレストに投稿したピンがすぐに検索され、結果的に早期のトラフィックが得られる。

  • 定期的なピン投稿 アルゴリズムに従って定期的にピンを投稿し、視覚的なコンテンツを継続的に拡散する。


SEOブログのメリット・デメリット


メリット

  1. 長期的な安定したトラフィック 一度上位表示された記事は、継続的に自然検索からアクセスを集める可能性が高い。

  2. 幅広い検索意図に対応 読者が様々な検索ワードを使用するため、様々なニーズに応える記事を作成することができる。

  3. 高い信頼性 検索エンジンからのトラフィックは、ピンタレストに比べて購買意欲が高い場合が多い。ユーザーは「問題解決」や「商品比較」を目的とした検索を行うことが多いため、成約率が高い。

デメリット

  1. 効果が出るまでに時間がかかる 新しい記事やブログが検索エンジンで評価されるには数ヶ月、場合によっては1年以上かかることもある。

  2. 競争が激しい 特に人気のあるキーワードは、大手サイトや競合ブログとの競争が激しく、上位表示されるのが難しい。

  3. アルゴリズム依存 Googleのアルゴリズム変更によって、突然検索順位が下がり、トラフィックが減少するリスクがある。


ピンタレストブログのメリット・デメリット


メリット

  1. 即効性が高い ピンタレストに投稿したピンがすぐに検索され、数日以内にアクセスを集めることが可能。特に新規ブログや短期間で結果を出したい人には最適。

  2. 視覚的なアプローチでアピールできる 画像やデザインを重視するコンテンツが得意な人に向いている。視覚的なピンでユーザーの興味を引きやすい。

  3. SEOに時間を取られない キーワードリサーチやバックリンク構築、コンテンツの最適化に時間を割かずに、コンテンツそのものに集中できる。

デメリット

  1. 購買意欲が低いユーザーもいる ピンタレストは「アイデア探し」や「インスピレーションを得る」ために使われることが多く、具体的な問題解決や商品購入を目的とした検索を行うユーザーが少ない。ただし、ピンタレスト公式によると、5人に3人は購買意欲の高いユーザーらしい。

意外に多いってか増えてきた印象

SEOブログ vs ピンタレストブログの選び方


どちらが向いているか?

  • SEOブログが向いている人 長期的にブログを育てて、検索エンジンからの安定したトラフィックを狙いたい人。キーワードリサーチや検索順位の最適化に時間をかけられる人。

  • ピンタレストブログが向いている人 SEOの知識がない、または時間をかけずに早くトラフィックを得たい人。視覚的なコンテンツを作るのが得意で、ピンタレストのユーザーに合うテーマのブログを運営している人。


結論:どちらを選ぶべきか?

最終的には、目指すゴールや得意分野によって選択が変わります。

  • SEOブログは、長期的な集客や信頼構築を重視する人に向いています。結果が出るまで時間がかかりますが、一度上位に上がれば安定したアクセスを得られるでしょう。

  • ピンタレストブログは、すぐにトラフィックを集めたい人や、SEOに時間をかけずに視覚的なコンテンツでアプローチしたい人に向いています。ピンタレストの特徴を活かせば、短期間でアフィリエイトの成約にも繋げやすいです。

どちらも長所と短所があるので、ブログ運営の目的や自分のリソースに合わせて選んでいくことが大切だと言えるでしょう。


ちなみに、僕のブログのアクセス数の9割は、ピンタレスト経由です。(月間15〜20万pv)


いいなと思ったら応援しよう!