
トルコ・シリア大地震についてトルコの方との交流が深い私が思うこと
トルコ・シリアの大地震について、義援金の口座が各所で開設されています。
どの団体に寄付しようか迷っている場合は、トルコ大使館の開設した口座への振り込みで対応するのはいかがでしょうか?というわけで、Twitterに出ていたトルコ大使館からの情報の拡散協力をさせていただきます。
日本円で義援金を送ることを希望される場合には、駐日トルコ共和国大使館ならびに在名古屋トルコ共和国総領事館の下記口座にご送金いただけます。大使館又は総領事館に集められた義援金は災害緊急事態対策庁(AFAD)に届けられます。 pic.twitter.com/aJbgkeX2qm
— トルコ大使館 T.C. Tokyo Büyükelçiliği (@TorukoInNihon) February 7, 2023
また、このnoteでも何度も語ってきた通り、私はトルコの人とどういうわけか縁が深く、これまでもいろいろな交流をやってきました(たとえば以下のマガジン)↓
そういう縁があり、実際に今もトルコの方と連絡を取り合っている私、今回の大地震に関して私自身もさっそく義援金に協力をしてきたところです。私の関心はきわめて高く、今後もこのニュースは追いかけ、できるかぎりの支援に協力したいと思います。
※スタエフでもこの話、深く、語らせていただきました↓