アキ

note始めました。 独身アラサー地方勤務会社勤め。

アキ

note始めました。 独身アラサー地方勤務会社勤め。

マガジン

  • output *読書記録*

    読書記録。

  • 独り言

最近の記事

  • 固定された記事

~Introduction~ あなたはどんな人🙃?

初めまして。訪問いただきありがとうございます。 これからnoteをちゃんと使おうと思い立ち、自己紹介させていただきます。 ▼ 自己紹介かりそめの名前:やまちゃん 仕事の都合で地方に一人暮らししている30歳OL。 茶畑に育てられました♪の静岡県🌱出身。 趣味は、音楽、カメラ、山登り。 コロナでめっきり出掛けられないので、最近は読書。 性格診断16パーソナリティでは ISFP型の冒険家。 そこに山があるから登るタイプ。 好奇心旺盛で飽きっぽい、手探りでいろいろやってみ

    • 投稿テスト

        • 吐露

          久しぶりの更新ですが、自分の心を整理するために書きます。 読んでも心が疲れるかもしれません。 共有してもらえる方がいれば嬉しいです。 また、職場のことを書くので、内容はぼかしますが もしかすると記事を非表示にするにするかもしれません。 ご了承ください。 はじめに、私は新卒で入った会社に勤めるアラサー独身女です。 約1年前に、地元から遠く離れた某県に異動になったわけですが、 「東京から帰省したら中傷の張り紙をされた」と言うニュースの某県です。 (書いてるがな) 酷

        • 固定された記事

        ~Introduction~ あなたはどんな人🙃?

        マガジン

        • output *読書記録*
          14本
        • 独り言
          7本

        記事

          output: 行動計画と継続のコツ

          前回のつづきです。前回↓ 『やり抜く人の9つの習慣 コロンビア大学の成功の科学』 著者:ハイディ・グラント・ハルバーソン 2つ目の習慣 "目標達成への行動計画をつくる"成功を掴むためには、日々行動を続ける必要がある。 目標達成のためにやるべき行動を着実に実行するには、 「いつ何をやるか」をあらかじめ予定に入れておくこと。 (曜日、時間、何をするか…) ◆習慣化のコツ if-thenプランニングif-thenプランニング(イフゼンプランニング) 「もしこうなったら、こ

          output: 行動計画と継続のコツ

          output: やり抜くための目標設定方法

          『やり抜く人の9つの習慣 コロンビア大学の成功の科学』 著者:ハイディ・グラント・ハルバーソン 「成功者」と呼ばれる人には、共通する思考や行動パターンがある。 この思考や行動によって、自らを成功に導いている。 この本では目標を達成できる人に共通する「9つの習慣」を紹介している。 当たり前に思うことでも、当たり前に実行できているとは限らない。 この習慣を行動に移すことで目標に近づくことができる。 1つ目の習慣 "目標に具体性を与える。" ① 目標を設定する その際、どう

          output: やり抜くための目標設定方法

          読書記録【11冊目】 「幸せをお金で買う」5つの授業

          時間空いてしまいましたが、8月上旬に読んだ本です。 幸せを買う、と言っていますが、 同じお金がある状態だったら、こういう使い方をした方がより幸せになれる、 寧ろ使い方を謝ると不幸になる、ということが説明されています。 心理学の先生が書いた本のようで、グループ分けして、こっちのグループの方が幸福度を感じていた!という実験結果がベースなので信用できます。笑 実行したいなと思ったこと、抜粋。 ①モノを買うより、目に見えない経験にお金を使う方が幸福度が上がる。 物欲で溢

          読書記録【11冊目】 「幸せをお金で買う」5つの授業

          読書記録【10冊目】 ストレスゼロの生き方

          記念すべき?10冊目〜! 2ヶ月で10冊ということは、1ヶ月5冊ペースですか。うん、まぁ悪くない。 誰に薦められた訳でもないけれど、 Twitterで有名なTestosterone氏の本を読んでみました。 最初、RTで回ってきたんですよね、納得しかないんですよね、この方の発言。 調べたら歳も近く、アイコンのイメージより実際若いw(失礼) ざっくり同世代の方の、しかも成功してる方の意見って凄く気になる。 というわけで、どうやら買って4日で読み切ったらしい。 自己

          読書記録【10冊目】 ストレスゼロの生き方

          活字嫌いが読書を始めました(の記録)

          (マガジンの固定用です。悪しからず) 活字嫌いが読書を始めました。 活字嫌いと言っても、小学校低学年までは読んでたんです!! 読んでたって言っても「がまくんとかえるくん」レベルですが。。 青い鳥文庫とか結構読みましたよ。(懐かしいねぇ) 挫折したのは、世の小学生がハリー・ポッターや、ダレン・シャンや、指輪物語に熱中してた頃でした。(年齢バレるやつ) ハリポタ → 上下巻に別れた瞬間に、長くて挫折。 ダレンシャン → 何とか読み切ったけど、最終巻が半分以上、死後の

          活字嫌いが読書を始めました(の記録)

          読書記録【9冊目】 恋愛依存症

          数冊ぶりにノンストップで読んだ本でした。「恋愛依存症」 またDaiGo氏のおすすめ本。 実は恋愛依存症でもなんでもない自分には関係ないと思いながら読み始めました。 違った… これは子育て本のコーナーに置くべき本だ…。 もちろん全体を通して見れば恋愛依存症について書かれた本なのですが、特に2章の「共依存」で震えました。 口をついて出た言葉は おぞましい… 子どもの育てられ方どころか、育った環境での両親(夫婦)の関わり方で、 子どもの将来まで変わってしまうのか…と

          読書記録【9冊目】 恋愛依存症

          読書記録【8冊目】 本当の自由を手に入れるお金の大学

          ついにようやく、リベ大書籍完読。 読みたい項目からランダムに読んでいたので、遅くなりました… 特に不動産投資だけ、自分の興味がなかったので後回しにしてました・・・。 YouTube動画の方もつまみ食い状態で見てたので、体系的に学習する必要があるなと思っていたところの出版!歓喜〜! 動画より内容が荒くなったものの、詳細や特に気になることは動画を見ればいいのでとても有意義でした。 Kindle版はマーカー等できない仕様だったので、個人的には本で購入される方がおすすめです

          読書記録【8冊目】 本当の自由を手に入れるお金の大学

          読書記録【7冊目】 スマホひとつで暮らしたい

          ご無沙汰になってしまいました。(サボってしまいました) 読書、結構してるつもりですが読みかけのまま濫読してしまい、まだ7冊ということでちょっとショック。あんまり進んでない。笑 まぁマイペースでいきましょう^^ 前回書いた「ミニマリスト スマホの中を片付ける」の作者さんの1冊目の書籍です。前編みたいな感じ。 やっぱり知らないこと、へぇ〜スマホってこんなことができたんだ〜ってことがたくさんありました。 しかし読み終えたのちょっと前だから何が書いてあったか忘れてるな〜中身

          読書記録【7冊目】 スマホひとつで暮らしたい

          読書記録【6冊目】 ミニマリスト スマホの中を片付ける

          リベ大の両さん(いつも変換の時に「両替」と打って1文字消していることは秘密…笑)が、読みやすかったよと紹介していた本。 本の中でしっかりリベ大がおすすめされてました(笑) 内容は、発売されたばっかりの今読んだ方がいい本! 新しいテクノロジーがまた出てきて、数ヶ月もしたら情報が古くなってしまいそうですが、旬な今読むなら、情報に遅れまくった私にとって目から鱗何枚出てくるのか…と言う本でした。 まずiPhoneのショートカットって!使い方分からず真っ先に削除してたアプリ(笑

          読書記録【6冊目】 ミニマリスト スマホの中を片付ける

          読書記録【5冊目】 SINGLE TASK

          順調なのはいいけど、ハマりすぎて他のことができないのは困るな〜どうしようかな〜。ということで5冊目。 コロナの影響で仕事が集中し、同時に5個ぐらいのタスク(確認しないといけないことが多数あって電話確認中+自分の業務、とか)を対応することが状態化していて、 あ゛ーーーー!!!! となっていたのがここ2〜3ヶ月の話。 マルチタスクは得意な方(自分の仕事をしつつ、何か別なことを尋ねられたら即答できるとか)と思っていたけど、 流石に限度超えすぎてパンク。 そして、連日異常

          読書記録【5冊目】 SINGLE TASK

          瞑想凄いかもしれない

          また独り言になりますが、先週から瞑想アプリを入れてベッドの上でごろーんとしてます。(途中で寝落ちすることも) 使ってるのはこれ↓ 物足りなくなったら課金しようと思ってるけど、まだ飽きないので無課金です。 ちなみに、最近は新しいアプリを試すとき、評判良さそうなものを3つダウンロードして試してから1個に絞るようにしてます。 何が凄いって、sleep cycleというアプリを4年以上使ってる(当時は有料だったはず)のですが、 せいぜい50〜60%だった快眠度が、睡眠時間変

          瞑想凄いかもしれない

          読書記録【4冊目】 片付けの心理学

          メンタリストDaiGo氏の本、オーディオブックを入れたら2冊目。 (まじで片付けブーム来てるんだな、自分…) 内容は実用書的な感じでした。Kindleでマーカー引きまくったので、片付けしながら使います! 結構読書順調、かな^^ 次は、プログラミングのお勉強をしたい…と思っています。 自分との戦い。 目標は転職するまで。

          読書記録【4冊目】 片付けの心理学