見出し画像

【1月24日(金)】「ケアする人をケアする未来への架け橋」フォーラム👪

昨年オープンしたNakanoshima Qross(中之島クロス)にて「ケアする人をケアする未来への架け橋」フォーラム開催いたします。1/24(金)開催のテーマは“認知症ケア”です。

このフォーラムは、「みんまち®SHOP」が新たな関係や交流を応援する取り組みの一環として連携しています。


こちらは「みんなのケアの紡ぎラボ」様によって開催されるもので、大阪大学公認クラウドファンディング『認知症による生きづらさに伴走するプロジェクト。 - 家族も本人も笑顔に - 』をもとにしたイベントです!

本イベントは、認知症者の家族介護者や支援者にとって、「ケアする人をケアする」社会の実現に向けた次の一歩を探る場となります!
認知症ケアの現場から専門家や家族介護者の声を共有し、制度内外での支援の在り方を具体的に議論します🙌
未来のケアを一緒に描きましょう!

【開催概要】
日時|2025年1月24日(金)19:00~20:30(18:30受付開始)
会場|Nakanoshima Qross 2階(大阪市北区中之島4丁目3番51号)
参加費|無料

会場は、Nakanoshima Qrossの2階にありますQrossover Lounge 夢というスペースです。
当日飛び入り参加も可能ですので、是非ご参加ください!

Qrossover Lounge 夢 (中之島クロス2階)

プログラムは、大阪大学の山川先生によるオープニングトークにはじまり、浅香山病院の釜江氏による専門医療機関視点でのインプットトーク制度内外での支援の在り方に関するディスカッションといった内容です!

また、イベント前の18:00頃から「参加者交流会」を奥のイベントスペースにて開催しています!
お気軽にお立ち寄りいただき、登壇者や他の参加者と色々とお話ししましょう!

- 当日のプログラム -

本イベントは、ケアする人たちのための安全・安心でゆるやかなコミュニティを作っていくための取り組みです。
未来医療国際拠点Nakanoshima Qrossの施設コンセプトにも即した本取り組みの輪が、この場所を起点にさらに広がっていくことを「みんまち®SHOP」としても後押しできればと考えています!

参加申し込み(無料)はこちらから行えます!
皆様のご参加を心よりお待ちしております!

WEBサイトへは
こちらをクリック

みんまち®SHOP

※ご利用可能な対象エリアは現在、
大阪 中之島・淀屋橋エリアとなっております。

お問い合わせ先
従業員への福利厚生をご検討の方、ビル入居者の満足度を高めたい方、オフィスワーカーにサービス提供できる方は、お気軽にお問い合わせください。

大林組 営業総本部 スマートシティ推進室
TEL:06-6530-0081
👇 お問い合わせはこちらから 👇
https://forms.office.com/r/mKtqR7c2R8