見出し画像

#14 現在地

こんにちは🙌

前にnoteを書いたのが、3か月前。
「毎日書きます!」といって始めたはずが
だいぶお久しぶりになってしまったおいもです🍠


この間は、
たくさんの人と出会って、週末はいつもお出かけしてお話して
そんな充実した、めまぐるしい日々が続いていました。

日々楽しみなことしかないから、今死ぬのはもったいないなと
そんなことをよく考えていました。

でもその傍らにいつも少し怖さがあって。

ひとつは薄くて軽いもの
けれど日々に少しずつ重なって
気が付けば身が沈み込むような重み

それが何者だったのか、
私はきっとどこかで分かっていたんだと思います。

「次はこの予定がある」
「来週はあの子に会える」
なんて、
「未来」を楽しみにして、羨んで
「今」に向き合うことを怖がっていた


私にとって
何よりも「今」に向き合う時間
しずかに強烈な体験は、きっとこの
「ことば」を編んでゆく時間で


そうして守られ、たしかなものになってゆく
私のなかの「しぃんとしたところ」が
なによりも私を支えてゆく強さだったはずなのに。


ことばにこだわる自分は、ちょっとしつこかったり
頑固だったり、諦めが悪いようなところがあるけれど
そんな「コドモ」みたいな自分が、いなくなっては困る

これを私からはなしてしまったならば、
わたしはきっと、貧しくなって
なにもかもがほしくなって
どうしても満たされないものになってしまう

だから、いま一度
そのてを握りなおそう
どうしようもなく、愛してみよう

なんて。

私のとっての安定は、
きっとことばとともに。

とりとめもない、こんな未熟なことば
大義名分なんてないけれど
誰かの一瞬とよりあっているかもしれない。

ことばにした瞬間に、彼らは私のもとからはなれてゆく。
だから潔くって、自然

そのさきは誰も知らないけれど
そんな適当なところが、たまらなくすきな私です



今日もちいさな私の大切な時間に、お付き合いいただいて
一緒に時間を過ごしてくださって
ほんとうにありがとうございます。

ちなみに体(の現在地)は沖縄にあって、自動車運転免許取得のための合宿4日目。
私は無事一つも試験に落っこちずに広島に帰ることができるのでしょうか(笑)
夏休みの長い旅はまだまだ続きます。

ではまた!🫶

いいなと思ったら応援しよう!