
巡り合わせ
2023年12月20日(水)
SHIBUYA CYCLONE YEAR END SPECIAL!! -DAY2-
SBE年内ラスト都内です。

早速このタイトルについて。
実は一年前同じイベントに出ています。
2022年12月22日(木)
SHIBUYA CYCLONE YEAR END SPECIAL!! -DAY2-

イベント名も全く同じ。まぁここまではそんなに珍しい話でもないです。
他にもいろんな巡り合わせがありました、
この日はSBEにとってかなり意味のある日になったと思います。
そのことについて少し書きます。
ビトクさんとの出会い~日本男児出演
この日偶然Sailing Before The WindのビトクさんがSBEのライブを見てくれていました。
SBEはGARRETのトッパーでした。
見てみようと思って来てくれたのかどうかは分かりません。
ライブ中ステージ上からビトクさんを見つけて震えたのを覚えています。笑
岩手の@SBE_morioka
— ビトク@ベーシスト (@Bitoku_Bass) December 22, 2022
マジで素晴らしいライブでした!
毎回サビ頭でアタックそろえてくれるから、見ていて爽快 pic.twitter.com/5Xlg0nD9Fm
しかもライブ映像まで上げてくれて、初めてライブ映像でこんなに伸びました。
この日の帰り、朝4時くらいに通知が届きまして。
Crystal Lake / SOULJAPANの楽さんから「1/2の日本男児出ませんか?」と。
ビトクさんが直接連絡してくれたのかどうかは分かりませんが、確実にライブ映像の影響でした。
興奮の前に「いや、本物か?本当にこんなことある?」てな感じでめちゃくちゃ疑ってました。笑
もちろん秒で出演の回答。
【Live Photo①】
— SBE 8/12(土)「TRICKSTER」発売 (@SBE_morioka) January 3, 2023
2023.01.02(月)
@ 新宿 ANTIKNOCK
「日本男児 vol.59」
📸@chanmei_camera pic.twitter.com/kmX13UypUg

岩手盛岡のバンドが正月新宿でこのメンツのライブに出るって今考えても異常。
NewtroGrade Tour終わってから毎月都内に通って、正直言って出演者の方がお客さんより多いみたいな状況でライブすることもたくさんありました。
少なからずこの修行期間の苦労が報われた瞬間だったことは間違いないし、その後のSBEの活動が確実に大きく変化したきっかけになりました。
ここで書きたいのは俺らすげーとかそういう話ではなく!
色んな人に助けられているなぁという話でして!
でも痛感するのは、結局劇的に状況を変えるのは自分でしかないということですね。
助けられてばかりでは劇的に状況は変わらない。
結局自分がやれるかどうかみたいなところです。
良い曲を作って、誰でもいつでも来れるようにたくさんライブをやる。
根本は変わらないですね。
NOISEMAKERのHIDEさんがライブに来てくれた
ちょっとこの辺はガッツリ書くと怒られそうな予感もするのでサクッと。笑
2022年12月20日(火)にCLUB CITTA'でNOISEMAKER pre. NOISEMANIA PREMIUM 2022が開催されました。
もちろん遊びに行ってました。発表されてすぐチケット取りました。
まさか2日後の12月22日がライブになるとは思ってませんでしたが…
THANK YOU NOISEMANIA PREMIUM 2022!!THANK YOU CLUB CITTA'!!
— NOISEMAKER (@__NOISEMAKER) December 20, 2022
今年最高の締めになりました!
最大限の熱量をありがとうございました!
来年も更に想像の先へ!
そして北からまた共に風を!
来年KITAKAZE ROCK FES. 2023をよろしくお願いします!
📷 by @nekozephoto pic.twitter.com/p7P6tlNyka
その時HIDEさんに「明日帰って仕事して明後日渋谷に戻ってライブです」って伝えたらお前らやばいなみたいな話になり、ライブ見に来てくれました。
年内ラストLIVE
— YUYA@SBE (@SBE_yuya) December 25, 2022
渋谷 CYCLONE&GARRET
YEAR END SP!!
ありがとうございました🙏
まさかのNOISEMAKER HIDEさんが自分たちのライブ観に来てくれた…
ライブ中に気付いて心臓止まりそうになった…
沢山話せたし、本当にモチベ上がりまくりました🔥
2023年は飛躍の年になるはず
来年もSBEをよろしく! pic.twitter.com/t9qLpY3I0y
マネージャーのノリトさんがいつもSBEのこと気にかけてくれてて、何かあるとすぐ相談乗ってくれるし、この日もサプライズで来て、まじでビビりました。笑
2023年はNOISEMAKERとかなり関わらせてもらう機会があったけど、ライブを見てもらう機会ってそんなにないので、かなり貴重な一日だったなと思います。
そんなこんなで今年もその日がやってきます。
タイムテーブルはこんな感じ。
去年はGARRETのトッパーでしたが今年は、

遂にCYCLONEのトリ。
めちゃくちゃ感慨深いです。
1年前のSBEに「来年はこのイベントのトリだよ」って言っても信じる人いないと思う。
そんくらい苦しい期間だったなと思う。
ただやることはいつも通りだし、一番かましてまた盛岡に車を走らせます。
めちゃくちゃ自信あります。
打ち上げでかます必要があればかまします。
なんでもやります。
という感じで今日はここまで。
いずれもうちょい個人的な話とか感想とかエピソードとか、ギリギリ書けるところまで書きたいので、そういうのを有料記事にしていきます。
また近日中にアナウンスします✋