【お城】島原城(長崎県島原市) 28 サザヱ 2022年8月10日 06:46 松倉重政が1618(元和4)年から7年をかけて築城し、以来約250年間、4氏19代の居城となった。5重5層の天守を中心とする連郭式の平城。松倉氏の圧政は島原の乱の引き金となった。明治の御一新で解体されたが、昭和35年の西三重櫓を皮切りに、天守、巽三重櫓、丑寅三重櫓が建設された。日本100名城。https://shimabarajou.com/ いいなと思ったら応援しよう! サポートをいただきましたら、他のnoterさんへのサポートの原資にしたいと思います。 チップで応援する #日本100名城 #島原 #城ガール #島原城 28