【お城】徳島城(徳島市) 31 サザヱ 2022年12月21日 06:41 細川頼之が築城したが、その後、三好・長曽我部を経て、天正13(1585)年に蜂須賀家政が入り、これを修築し阿波の本拠とした。山頂に本丸を置いて詰めの城とし、麓には御殿を置いた。石垣には阿波の青石を用い、特に本丸周囲は堅固な高石垣を築いた。本丸にあった初代天守は元和期に取り壊され、その後天守は東二の丸に建てられた。冒頭の写真の「鷲の門」は平成元年に復元された。日本100名城。https://www.awanavi.jp/spot/20398.html いいなと思ったら応援しよう! サポートをいただきましたら、他のnoterさんへのサポートの原資にしたいと思います。 チップで応援する #日本100名城 #城ガール #徳島城 31