【お城】新宮城(和歌山県新宮市) 34 サザヱ 2023年10月11日 08:09 慶長5(1600)年、和歌山城主浅野幸長より新宮を分知された浅野忠吉が築城を開始。元和元(1615)年の一国一城令で一旦は廃城となるが、南の要の城として再建を許可され、同4(1618)年、忠吉は再び築城に着手。元和5(1619)年、浅野氏にかわり徳川頼宣が紀州に入国し、付家老として新宮に水野重仲が入る。重仲は築城工事を継続し、寛永 10 (1633)年、2代城主重良の時に完成した。続日本100名城。https://www.shinguu.jp/spots/detail/A0004 いいなと思ったら応援しよう! サポートをいただきましたら、他のnoterさんへのサポートの原資にしたいと思います。 チップで応援する #続日本100名城 #城ガール #新宮市 #新宮城 34