【お城】八幡山城(滋賀県近江八幡市) 23 サザヱ 2022年10月19日 06:36 天正13(1585)年、豊臣秀吉の甥の秀次が築いた城。本丸は標高271.9mの八幡山山頂にあり、ロープーウェイでアクセスできる。続日本100名城。https://www.biwako-visitors.jp/spot/detail/884/ 本丸跡には秀次菩提寺の村雲御所瑞龍寺(むらくもごしょずいりゅうじ)が京都から移築されている。 八幡山の南山麓には豊臣秀次のために築かれた居館部分がある。八幡公園の西端あたりで、石垣などの遺構を確認できる。 いいなと思ったら応援しよう! サポートをいただきましたら、他のnoterさんへのサポートの原資にしたいと思います。 チップで応援する #近江八幡 #続日本100名城 #城ガール #八幡山城 23