【お城】佐土原城(宮崎市) 27 サザヱ 2023年11月22日 07:47 鎌倉時代以降、伊東氏の一族である田島氏や工藤氏が支配していたが、戦国時代に、伊東氏が田島氏を滅ぼし入城した。天正5(1577)年に伊東氏が島津氏に敗れ豊後に逃れてからは、島津氏が居城とした。関ヶ原の合戦後、一時、天領となったが、慶長8(1603)年に島津以久が3万石の領主となり、明治はじめまで地方支配の拠点とした。写真は2022年12月時のもの。続日本100名城。https://sadowararekishi.miyabunkyo.com/ 道の駅。続日本100名城スタンプ設置場所。 島津豊久推し。 土日のみ開館。平日ゆえ入場できず。 これ以降は通行禁止。 いいなと思ったら応援しよう! サポートをいただきましたら、他のnoterさんへのサポートの原資にしたいと思います。 チップで応援する #続日本100名城 #城ガール #佐土原城 27