【お城】角牟礼城(大分県玖珠町) 15 サザヱ 2024年11月22日 06:45 弘安年間に森氏が居城とし、戦国期に大友氏の指導のもと改修が加えられた。文禄3年(1594)年に毛利高政が入国し、近世城郭へと改修した。慶長6(1601)年には伊予の村上海賊三家の中で唯一大名となった来島氏(2代で久留島に改名)が入国し、角埋南麓に陣屋を築いた。二の丸大手門付近の「穴太衆」による高さ7メートルの石垣が見どころ。続日本100名城。https://www.town.kusu.oita.jp/soshiki/shakaikyoikuka/2/5/shiteitouroku/930.html 豊後森藩資料館の方には大変ご親切にしていただきました。ありがとうございました! いいなと思ったら応援しよう! サポートをいただきましたら、他のnoterさんへのサポートの原資にしたいと思います。 チップで応援する #続日本100名城 #城ガール #角牟礼城 15