【お城】多気北畠氏城館(三重県津市) 28 サザヱ 2023年9月13日 07:09 室町時代から戦国時代にかけて伊勢国を支配した北畠氏の居館跡(現北畠神社内)とその詰城である霧山城(標高560m、比高240m)。アクセスは不便だが、池泉観賞様式の武家書院庭園は一見の価値あり。続日本100名城。https://www.info.city.tsu.mie.jp/www/contents/1001000011242/index.html 本丸から矢倉のあった曲輪を臨む。その先で、野生の鹿の群れに出会った(すぐ逃げ去ってしまったが) 美杉ふるさと資料館。見学無料なのに展示も素晴らしく、係の男性にも大変ご親切にしていただいた。ありがとうございました! 資料館展示。 資料館展示。 いいなと思ったら応援しよう! サポートをいただきましたら、他のnoterさんへのサポートの原資にしたいと思います。 チップで応援する #続日本100名城 #城ガール #北畠氏館 28