見出し画像

迅雷鳴り響く夜に

ドーーーーン!!バリバリッ!
夜中に突然音が鳴り響き、目が覚める。いや、正確ではない。目はつぶったままだ。
(雨すごいなぁ、雷でも近くに落ちたかなぁ。...まぁいいや、寝よ)
外は嵐で、家は風で揺れている。もう、この程度で起きることは少なくなった。

群馬に住むようになって、一番驚いたのは雷の音かもしれない。
音が違う。肌がビリビリと感じるときもあった。

熱雷

夏の代表的な雷で、積乱雲によって発生するのだとか。
そういえば、この日も38℃の暑さだった。
宮城に生まれ、関東を渡り歩き群馬へ。
今まで過ごして来た場所で、これほどの雷を体験することはなかったと思う。
家は学校から近い。もしかすると学校の避雷針にでも落ちたのではないか。
ドーーーーーーーン!!
ちなみに、春雷もなかなかの迫力だ。

近年の温暖化だか知らないが、ゲリラ豪雨は多くなったように思う。
会社帰りの時間に合うことが多く、一瞬で暗くなったと思ったら豪雨だ。
ふと、昔を思い出した。
私が通っていた小学校は田んぼのど真ん中。雷が落ちるかも!と恐怖に襲われながら、傘を刺さずにずぶ濡れで帰った。

しかし、本当の恐怖は翌朝会社に行ったときに起こる。
プリンターの電源がつかない。
仕事で一番使う高速プリンター。
電源が切れたのかと思い、主電源を入れる。音は鳴るが、ディスプレイには何も表示されない。
コンセントの位置を変える。
やはり、音は鳴る。なにか、機械が動いているようではある。テスト印刷すれば出てくるかも?やっぱり動かない。
あああああああ
壊れたぁぁ
メーカーに修理に来てもらったが、雷が原因の可能性があるとのこと。
そんなことって...

結局、新しいプリンターに買い替えた。
後に、新しいプリンターのドライバー設定と事務所内のPC設定に苦戦し、半日仕事がつぶれる。
PCに影響がなかったのは幸いか。
もしPCが動かなくかったら...考えるだけで恐ろしい。

余談
群馬の雷は、上毛三山(赤城山・榛名山・妙義山)の影響を受けて夏に発生しやすいのだとか。落雷密度は全国3位である。ところが年間の発生率を見ると、1位から順に北海道、鹿児島、新潟とのこと(2023年データ)。山の影響なら仕方ない。

フランクリン・ジャパン「雷ランキング」より

この記事は、Webライターラボのコラム企画「わたしの恐怖体験」に参加しています!

Discord名:沙結月(さゆづき)
#Webライターラボ2408コラム企画


いいなと思ったら応援しよう!