沙結月@群馬のライター✕サイト制作

webライターです。ブログに好きなことをつづっています。 最近は登山に激ハマり中。 ポートフォリオはこちらです。 https://meavia-life.com/page-1873/

沙結月@群馬のライター✕サイト制作

webライターです。ブログに好きなことをつづっています。 最近は登山に激ハマり中。 ポートフォリオはこちらです。 https://meavia-life.com/page-1873/

最近の記事

  • 固定された記事

次はどこに登ろうか。今、大人になって登山を楽しむ【/#021】

太ももが痛い、心臓がばくばくいっている...。大丈夫、脳に酸素は巡っている、と思う。 歩き始めは体力もあるが、さすがに登りばかりだと体は重く、筋肉に負荷がかかっているのを感じた。 「ちょっと休憩しよう!」 一緒に歩く夫を止めて、バックパックからスポーツドリンクを取り出し、少しずつ飲む。一気に飲まないのは、体に染み渡らせたいのと、万が一水分が無くなったら山で買い足せないからだ。 ふと眼下に望めば、登ってきた山の斜面が続いていた。晴れた日は、深い緑の間から光が差し込み、草

    • 今年中にやっておきたいこと【/#048】

      来年のカレンダーがやってきて、会社からは年末調整がやってくる今月。もう今年は終わるなぁなんて思うのは、早すぎでしょうか。 そこで、今月のWebライターラボのコラム企画に便乗し「今年中にやっておきたいこと」について考えてみました。 やっておきたいことを整理する前に、今年の目標みたいなものを振り返ろうと思ったのですが...。 何も記録を残してないので、よく覚えていないんです。 この毎週投稿しているコラムは2月から始めているし、ツイッターには「コツコツチャレンジする」とかいう抽象

      • 群馬ってどこ?〜Webライターラボのオフ会を終えて〜【/#047】

        先日、所属するWebライターラボのオフ会in東京に行ってきました! 2回目の参加でまだまだ緊張する中、久しぶりにお会いする方の顔を見るとホッとしました。初めてお会いする方でも、Xや作業部屋で見かけていたため、会えて本当に嬉しかったです。 自己紹介では「群馬から来ました!」と伝えることが多く、ライター関連の話もちらほら。というか、ほぼ群馬の話か登山の話しかしてないかもしれない(笑) ここで意外だと思ったのは、群馬の位置や市町村の話をすると、ほぼ起点が宇都宮からになること。もちろ

        • 10月の振り返り【/#046】

          こんにちは、沙結月です。 10月も終わり、今年も残り2か月となりました。 いや、早くない?と思いつつ、濃厚な日々を過ごしております。 月1の振り返りをしながら、11月の予定を改めて確認します。 ぐん記者公開へ!ぐんま県民ライター(ぐん記者)の記事が、公開されました。 ガイドさんと一緒に登山をするのは、実は初めて。自分のペースで登るのとは、違った楽しみがありました。 取材日近くは不安定な天候が続き、変更につぐ変更の中、急遽大丈夫そうな日を見計らって決行しました。取材先様には

        • 固定された記事

        次はどこに登ろうか。今、大人になって登山を楽しむ【/#021】

          旅行でのこだわり【/#045】

          旅行サイトを眺めていると、とても楽しい。ポチポチ画面を眺めていると、現地のどこに行こうか、何を食べようか想像が膨らむ。今考えている旅行計画は、家族の久々のイベントだ。 我が家の子どもたちはすっかり大きくなり、最近は夕飯の時間もバラバラ。下手すると1日会わないこともある。だから家族皆で出かけるとなると、実家に帰るときや特別なイベントに限られるようになった。 赤ちゃん時代:安全とゆとり旅宿を探すポイントは、子どもたちが大きくなるにつれて変わっていく。 赤ちゃんのときや小さかった

          20年読み続けた名作『蒼穹の昴』

          人生、生きていると何かしらある。どうしたらいいのかと不安に押しつぶされそうな瞬間は、誰にも訪れるのではないだろうか。 後から思えば、たいしたことはなかったとか、今となっては笑い話などと言える。けれど渦中にあれば八方塞がりで、いくら周りから言われても本当に素敵な未来が来るのかと勘繰ってしまう。私も昔は2人の小さな子どもを抱えながら、来月ご飯を食べられるのだろうかと毎日思い悩んだ時期もあった。 大げさかもしれないが、苦しいときに本に救われたと思うことは多い。 なかでも浅田次郎先生

          20年読み続けた名作『蒼穹の昴』

          ランダム情報に触れる贅沢【/#043】

          子どもが高校を卒業し、もういらないというので国語の教科書をもらった。 すっかり忘れていたけど、小学校みたいに「国語の教科書」1冊だけではない。 「古典B」「現代文B」「新編現代の国語」「新編言語文化」と4冊もある。急がず少しずつ読もうかなと思い、ページをめくった。 うわぁ懐かしい、と思う文章もあれば、初めて読むお話もある。 「新編現代の国語」に、ブログの文が載っていたのには驚いた。 私の時代とはだいぶ変わったようだ。 で、久しぶりに読むと、めちゃくちゃおもしろかった。 学生

          ランダム情報に触れる贅沢【/#043】

          真新しい冷蔵庫【/#042】

          祖父母が使っていた冷蔵庫を譲り受けて8年ほど、先日とうとう壊れた。 牛乳や卵を入れる冷蔵室が、なんだかぬるいのだ。 冷蔵庫って壊れるんだと体験したのは、実は初めてである。 よくよく記憶を遡ってみても、購入した覚えはない。 初めての購入に戸惑いながらもどうにか決めて、翌週我が家に冷蔵庫がやってきた。 説明書を読みながら、わからないなりになんとか動かしてみる。 冷えてきたころを見計らい、動線や配置を考えながら食材を移した。食材を入れる位置に明確な決まりはないが、おすすめの場所は

          9月の振り返り【/#041】

          こんにちは、沙結月です。 暑さから涼しさへ。気づけば9月も怒涛のように終わりました。 さて、月1の振り返りをやっていこうと思います。 久しぶりの取材は楽しかったぐんま県民ライター(ぐん記者)の記事が、公開されました。 私が取材した日は、台風も過ぎ去って晴れ。気持ちいい空気の中、爽やかな高原を満喫できました。実は取材日の前日、某テレビ番組も取材に来ていたそうです。泊まり込みだったとのことですが、天気はあまり良くなかったとか。 山の天気は変わりやすいと言われるとおり、外の取材

          マインドを鍛えたい【/#040】

          先日、私が所属しているWebライターラボで、マインドの講義があった。 その中で、フリーランスは感情のコントロールが大事という話があったと思う。 私はフリーランスではないが、わかるなぁと思った。 ライター業を始めてから、感情がジェットコースターのように揺れるのだ。 元々、ネガティブ寄りに考えることが多いからだろう。 落ち込むときは多いし、切り替えもうまくいかなくて引きずる。 それでもなんとかやってこれたけど、ライター業を始めてから落ち込む周期と、気持ちが燃える周期が早い気がする

          マインドを鍛えたい【/#040】

          たまには月を眺めたい【/#039】

          年の行事を気にするようになったのは、子どもが生まれてからだ。 それまでは、お正月とかクリスマスくらいだったと思う。 それでも豆まきをしたり、ひな祭りは飾らなくてもちらし寿司を作ったりと、何かやってみるとおもしろい。 さて、9月といえばお月見。 子どもの頃、実家でお月見だからといって何かした記憶はない。 でも、お月見に憧れはあった。 なぜかと記憶をたどると『14ひきのおつきみ』(いわむら かずお先生作)が好きだったからだと思う。 14匹のねずみの家族を描いた絵本シリーズ。絵

          たまには月を眺めたい【/#039】

          なぜWebライターラボに入会したか【/#038】

          9月のWebライターラボコラムテーマ「なぜWebライターラボに入会したか」の企画です。 私がWebライターラボに入会したのは、ちょうど1年前の9月でした。 もう1年経ったのか、まだ1年しか経っていないのか。 今ではラボに入っていなかったら、ライターを続けていたかわからないと思うほどです。 さて、コラムのお題に沿って1年前を思い出してみましょう。 Webライターになりたい!副業をしたい。 ある日突然思い立って調べていくうちに、Webライターという職業があることを知りました。

          なぜWebライターラボに入会したか【/#038】

          8月の振り返り【/#037】

          こんにちは、沙結月です。 8月は夏らしく暑い日も多かった一方、月末は台風の影響を受け湿度と雨に悩まされました。 クライアントや関わってくれた皆様、8月もありがとうございました! お仕事を振り返るお盆休みのおかげもあり、リライト記事や画像選定は少し多めにできました。FBが無くなった!と喜んでいたら、次の記事は大量のコメントが来るという、まだまだな私。 それでも4月から続けたおかげか、前よりスピードは上がり書き方もつかんできたと感じます。 SNSのお仕事は、Xでやるよーと投稿

          『百年の孤独』を読了したい【/#036】

          気になっていた小説『百年の孤独』を初めて読んでいる。 読み始めて数日、なんだかスッと入ってこない。登場人物相関なるものを見るが、いまいち関係性が把握できず、ページを戻ったり*マークを見ては注解を見たりして70ページ。 このままではダメだ!と思い、最低限と思われる知識をインプットしてから、もう一度読み直すことにした。 舞台はコロンビア。コーヒー豆がおいしいのと、サッカーで日本代表戦を見た程度の知識しかない。思えば海外の小説や映画はアメリカかヨーロッパ、中国辺りが中心で、アフリ

          『百年の孤独』を読了したい【/#036】

          迅雷鳴り響く夜に

          ドーーーーン!!バリバリッ! 夜中に突然音が鳴り響き、目が覚める。いや、正確ではない。目はつぶったままだ。 (雨すごいなぁ、雷でも近くに落ちたかなぁ。...まぁいいや、寝よ) 外は嵐で、家は風で揺れている。もう、この程度で起きることは少なくなった。 群馬に住むようになって、一番驚いたのは雷の音かもしれない。 音が違う。肌がビリビリと感じるときもあった。 熱雷 夏の代表的な雷で、積乱雲によって発生するのだとか。 そういえば、この日も38℃の暑さだった。 宮城に生まれ、関東

          1年ぶりの里帰りin宮城【/#035】

          普段はほとんど連絡もしない、不肖な娘である。 そんな私も、1年ぶりに里帰りをした。 父に会い、お墓参りをし、兄妹や家族と会う。 毎回、なぜか会うときは緊張する。ドキドキとワクワク。 変わっていないかな?逆に変わったかな?私はどうかな? わずかな滞在時間の中で、こんな出来事があった。 妹家族とお昼ご飯を食べたとき、大きくなった甥の成長が嬉しくて、もっと話を聞きたくなり質問をする。 「学校生活、どう?」 口に出した瞬間、やらかした!と思った。 案の定、甥は固まっている。 そりゃ

          1年ぶりの里帰りin宮城【/#035】